![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘が手足口病で、熱や食事に関する悩みがあります。熱の解熱日や39.6度の熱について、発疹の状況や飲み物に関する心配があります。坐薬の影響でミルクを飲んでくれたが、それ以外は拒否してしまいます。少しでも水を飲めれば心配は軽減されるでしょうか。
生後10ヶ月の娘、手足口病になりました💦
熱は何日目で解熱しましたか?
また最高39.6度熱が出たのですが
そのぐらい出た方はいますか?😢
また、発疹はいつらくになりますか?
発疹は全身にできていて
離乳食もヨーグルトも食べられません。
水、ミルクを飲むのも痛いみたいで
ほんの少しずつ飲んでくれたり、
痛くてギャン泣きして拒否してしまいます。
先ほど病院で坐薬をもらったので飲ませたあとに
ミルクを飲ませたら160飲んでくれました。
拒否して全然のんでくれないときは
ほんの少し水など飲めれば大丈夫でしょうか?
坐薬のおかげで飲めたけど,それ以外ではほぼ飲んでくれず
心配でたまりません。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
うちの娘は39度台が2日続いた後に解熱しました!最高39.6度でした😭その後発疹が全身に広がり、1週間経ってから良くなってきたように思います…
とりあえずほんの少しでも水分が取れればそれでいいと思うようにしてました。本当に全然飲み食いしてくれなかったので💦
とりあえず坐薬が効いてる間に少しでも食べたり飲んだり出来ればいいと思います!
とても心配になりますし、看病大変だとは思いますが頑張ってください😭
コメント