
子供への愛について100%向き合えているか悩んでいます。長男との関係が特に難しい。他の子供たちは愛おしいが、長男だけが違う。同じ経験をした方いますか?
【100%の愛ですか?】
みなさん、我が子に100%の愛で向き合えてますか?
私は正直、長男だけは100%ではありません。
どうも馬が合わないのか、
どうしても受け入れきれない、
受け止めきれないことが多いし、
それを見せないように努めてるせいか
一緒に居るだけで心が疲れることもあります。
長女次女は何してもすべて愛おしいのに。。
我が子はみんな無条件に可愛いと思っていたのに…
それも世間の刷り込みなのかな…??
同じような方いらっしゃいますか?🥲
- にゃにーママ🐰(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
平等なんてありえません!!

はじめてのママリ🔰
娘2人いますがどちらも無条件に100%の愛です!!
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました😊
素晴らしい!私もそうなりたかったです🥲- 9月16日

jaemmm
2人とも100%かと聞かれたら100%ではないです。。もちろん愛おしい大事な存在ではありますが。
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました😊
私ももちろん愛おしい大事な存在!だけど…的な感じです🥹🥹- 9月17日

はじめてのママリ🔰
1人ですけど80パーくらいです😇
人間ですからね~
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました😊
何人だろうが、やはりある程度の相性はありますね💦
それでも家族だからある程度受け入れていかなきゃいけないのですが🥲- 9月17日

ももはる
わかります!
人ですから相性はありますよね。
私も長男は100%ではないですが、そういう人もいるよねとここ数年思えるようになりました〜
-
にゃにーママ🐰
先日はコメントありがとうございました😊
ほんと、親子といえど違う人間なんだと思い知らされますよね💦💦
私ももう少し割り切る領域に達したいです!- 9月21日

はじめてのママリ🔰
上100%、真ん中40%、下200%くらいですね。最低だなーって思いながらどれだけ腹痛めても人間同士なので合わないもんは合わないです…一応取り繕ってはいますが。
-
にゃにーママ🐰
先日はコメントありがとうございました😊
共感しかないです🙏取り繕ってる感もわかります💦💦- 9月21日
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございました😊
そうなんですよね…平等にしようと努めてはいますが、どうしても差が出てしまいます…