※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽりん
ココロ・悩み

長男の吃音が目立ち始め、難発も出てきて悩んでいます。娘はリッカムプログラムで治りましたが、心配です。

長男の吃音が最近目立ちはじめました。娘はリッカムプログラムをして治りました。やっと落ち着いたと思ったら今度は長男が吃音に😅😅もう泣きそう🥲🥲
そんな長男は最近難発も出始めました。悩みが尽きないです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じぐらいで、吃音が酷くて悩んでいます😭💦
おーおーおーおーおーおーおーおーおーーーはよう見たいになってて苦しそうで心配です🥲

  • ぽりん

    ぽりん

    ですよね💦治ればいいけど治るかなんてわかりませんもんね😱😱
    うちはダラダラといって3年娘が治りませんでした🥺

    • 9月15日
からしちゃん

ぽりんさん、過去の質問にすみません。
娘ももう5歳で3年吃音あります、、、療育に月1行ってますが親との相談のみで何も変わりませんでした。
そこで質問なのですがリッカムプログラムはご自身でやられましたか??どこか病院など言語聴覚士さんがいるところでしたか?

娘に吃音について意識させるか悩んでいます。(多分自分で気づいてるかも)

うちの2歳の息子も吃音らしき症状が出始めてて同じく悩みが尽きません🥹🥹

  • ぽりん

    ぽりん


    リッカムプログラムはオンラインでしていました!ことりの相談室?というのを調べたら出ると思います!

    うちは4歳児の時になったら周りの子にも指摘されていました💦たまーにまだ吃音でていますがみんな気づかないほどになっています🥲

    それで下の息子も難発出ていた時ありますがすぐに言語訓練行ったりなど対策したので今はほぼ治っています😅

    • 2月20日
  • からしちゃん

    からしちゃん

    ありがとうございます!オンラインがあるのですね。
    先生曰く周りの子には言われてないっぽいですが、知らないだけかもです💦

    改善されたんですね😊!
    やはりお金払って訓練した方がいいんでしょうね、、、🥲

    オンラインで通う前はぽりんさんの方からお子さんに吃音を知らせていましたか?お子さんが自覚して吃音についていってきましたか?
    それともいきなり先生から知らされる感じでしたか?
    質問攻めすみません💦

    • 2月20日
  • ぽりん

    ぽりん

    そうなんですね💦うちは娘から
    言われた〜と聞いたので先生に相談しました😂学校では吃音でてないとかはありますか?🤔

    お金はかかるけどしてよかったなと思います!してなかったらずっとうちの子は吃音あったと思います😓

    それまでは指摘していなかったんですけど、
    オンラインを始めて吃音を知らせてました!
    自分でも自覚はしていたようです🥲保育園のお友達に言われたのが気になったのかもしれません😅😅

    • 2月20日