子育て・グッズ 9月下旬で3ヶ月を迎える一児の母です!日中は明るい場所でお昼寝をしてい… 9月下旬で3ヶ月を迎える一児の母です! 日中は明るい場所でお昼寝をしているのですが、40分ほどで起きてくることが増えました、、 夜は20時にミルクを飲み、約6時間ほど連続で寝てくれています。 これは昼夜の区別がつき始めているのでしょうか、、 3ヶ月になったら薄暗い部屋で睡眠をとったほうがいいのでしょうか、、? 最終更新:2024年9月15日 お気に入り ミルク お昼寝 睡眠 あお(1歳3ヶ月) コメント 👧🏻 わたしも気になってます😭回答じゃなくてすみません😭 ネットで調べるとまだ明るい部屋でいいと書かれてますが昼寝が短いと母も辛いですよね😭 9月15日 あお いえいえとんでもないです! 昼寝が短く、もう起きたの?!と驚かされる毎日です😭 頑張りましょう、、! 9月15日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あお
いえいえとんでもないです!
昼寝が短く、もう起きたの?!と驚かされる毎日です😭
頑張りましょう、、!