![mamarin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でママ友がいないですか?保護者との交流が難しい状況で、1年経っても同じですか?
保育園通わせてる方ママ友いないよーって方いますか?
私は入って5か月ですが皆無です😂
そもそもお迎えの時間も仕事の残業具合で微妙に毎日バラバラだし夫が行ったりもしてるので、顔合わせる保護者の方がいつもバラバラだったり、誰もいなかったり😂
うちの保育園はPTA的なのがないので保護者と顔合わせるタイミングも中々なく、行事くらいですが大体皆さんご夫婦や祖父母連れなので話す感じもなく難しいなぁーって思います。
入って1年も経ってないとこんなもんですかね?
- mamarin(1歳10ヶ月)
![ゆー‼️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー‼️
ママ友ゼロです!
私自身8時30分送りで迎え15時30分〜16時迎えですが
みなさんそれよりも早く送り、帰りは私が迎えに行くのが早いからか会うことないです!みなさん16時以降なんだなって靴箱見たらわかります。
保護者会もないので他の方に会うタイミングもないです!
![🐨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐨
保育園2年目ですが全くいません😂みんな忙しいし挨拶ぐらいです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もいないですよ🤣入って9ヶ月くらいです!さらに役員やってますが全然です笑
うちの子のクラスは上に兄姉がいる子が多くて、それでママさんたちの輪ができてます!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
保育園入る前にできたママ友ならいますが、保育園ではゼロです!保育園は皆仕事忙しいですから作る必要ないかなと思っています!
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
保育園の間はできなかったです!
長男が幼稚園に入って、ようやくできました😅
次男も今保育園ですが、挨拶や少しお話しするくらいで、連絡先はしりません!
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
私もでーす✌️
ママ友欲しいとも思ってないしクラスの子の保護者の把握もあんまりしてないし喋ったこともほぼないのです😁
親が集まっての行事もあるのはありますが誰?って感じなので話してないですww
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月なんて全然でしたよ!!
4年通ってやっと顔合わせれば少し立ち話するくらいです🤣
きっとママ友ができて、お家行き来して、、っていうのは幼稚園の方ができやすいのかな?と色んな方と話しているとそう思います🥺
お仕事して、帰って家事が大変なのでお互いその余裕があまりないというか😭
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
同じ保育園に5年通ってますが、ママ友なんていません🙌
いや、忙しいし(笑)
子供の友達のママに出会ったら話す程度で連絡先なんて知りませんし、休みの日に遊ぶなんてありません。
ご近所の他園のママさんと公園で一緒に遊んだ時に話す程度です👍
園で見てても仲良さそうなママさんたちは上の子(小学生)の時に仲良くなったとかご近所さんとかが多いです🤔
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
顔は知ってるけど、挨拶程度が2年くらい続きました!
年少くらいで子供が休みの日にお友達と遊びたい!って言っていて、お相手のお子さんも同じだったのを送迎のときチラッとお話して知ったので、そこでLINE交換しました!
保育園5年目ですが、連絡先知ってるのは5年で1人です!笑
コメント