
コメント

はじめてのママリ
吸うのが下手なので先っぽの方を吸ってるのだと思います、、、!
通常は乳輪を加えて飲むので!
対策は口の奥におっぱいを持っていき乳輪を咥えさせる感じにする。乳頭保護機を使う。
などですかね!

はじめてのママリ🔰
ピュアレーンなどのラノリンクリームを塗ってケアするといいかも知れないです
-
まな
ピュアレーンは今塗ってます。カレンデュラオイルも購入してこれからはそれを使うところです
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
自分は痛くて仕方なくて、子どもが口が小さくてうまく吸えないから傷ついてると言われたので、ピュアレーンでケアしつつ搾乳して哺乳瓶であげて乳首お休みしてました。
子どもが1ヶ月過ぎるとお口もおおきくなり、上手に吸えるようになりました😌
搾乳3時間毎して、授乳してました。搾乳であげるの大変でしたが、哺乳瓶で夫に飲ませてもらったりしてましたよ😊
搾乳やめてから哺乳瓶拒否になってしまって、その後も哺乳瓶も使っていれば良かったなぁと思ってました。
直母するようになってからもヒリヒリしてた記憶ありますが、いつの間にかなくなりました!
大したアドバイスできなかったですが、早く良くなると良いですね😌- 9月14日
-
まな
やっぱり1回乳首お休みしてもいいですかね🥹
傷はないのでまだいい方だと思うんですが飲み終わったあとのヒリヒリが耐えられなくなってきて…。助産師さんには上手に吸えてるよと言われたのですが何故かめっちゃ痛い😣
1時間半~2時間おきに授乳してるので搾乳器も使ってみようかなと思います!
ありがとうございます😊- 9月14日

ままり
何塗っても結局痛すぎて乳首終わってました😂
ミルクは全く飲ませない感じですかね?
わたしは痛すぎて最初だけ混合にして乳首休めながら、慣れてきてからミルクやめました🙌🏻
-
まな
ミルクは今のところ考えてないですね。おっぱいが張りやすく産院からも乳腺炎気をつけてねと言われてたのでなるべく吸って貰いたくて😅
搾乳器もやりすぎると良くないと言われ中々使えずにいました💦- 9月14日

ままり
ピュアレーンを塗って、ラップで保湿するといいですよ👌
まな
助産師さんにはちゃんと吸えてると言ってもられました。保護器は陥没乳頭気味だったので使ってます。
はじめてのママリ
それならピュアレーンで授乳のたびに保湿したらいいですよ〜!
まな
ピュアレーンは今使ってます!
これからカレンデュラオイルを使って見るところです!