※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいぴー
ココロ・悩み

4歳の息子が新しい保育園で手を出す問題があり、謝りに行くことが続いている。先生からは感情のコントロールが難しいと指摘され、相談も受けたが疲れている。行事にも参加したくない。

年中今4歳の男の子がいます。
今年の4月に引越しをし、新しい保育園になりました
新しい保育園にも慣れましたがお友達に、手を出してしまう事が多々あります。「先生に保護者の方と話して頂いて謝って下さい。」と言われて春の園庭作業、夏の園庭作業、お姉ちゃんの運動会どこの行事でも謝りにいきます。
息子が叩いてしまったので申し訳ないとはおもいます。
春に園長先生と担任の先生と話し1人サブの先生を息子につけてもらうことになりました。
ですが今日また、お友達の顔を引っ掻いてしまったと迎えに行ったら言われてしまいまた、謝る事になってしまいました。
家に帰り電話で先生に、マンツーマンで先生がついてるのになぜ起こってしまったか聞くと、「最近は落ち着いてきたのでもうマンツーマンにはなってないこと、今日は先生の数が足りなくて手が回らなかったと園長先生に言われました」
担任には息子には感情を、コントロールする力がない、達成感を得られてないなど言われました。
 
巡回相談や心理士とのお話とかを園で勧められ、8月に巡回相談を受けてきましたが、正直聞いても聞かなくてもどっちでもいい内容でした。小児科でも相談しましたが発達障害とかはなさそうみたいです。
(10月に心理士とのお話をする予定です)

正直疲れました。
行事は何も参加したくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは発達障害があって手が出てしまう時期あったのですごくお気持ちわかります。
本当に行事の度に誰かに謝ってました。
けど、これは仕方ないですね。
やられた子もその親も悲しいですから😢

それにしても園の対応にも疑問です。
保護者に直接謝ってくださいとは一度も言われた事ないですし、感情をコントロールする力がないならどう対応していくか一緒に考えてはくれないんでしょうか?

きっと何かしらストレスがあったり本人なりの理由があっての事なので、しっかり話を聞いてあげて大人のフォローが必要だと思います💦

  • ゆいぴー

    ゆいぴー

    コメントありがとうございます。
    聞いた時は感情の、コントロール!?って感じでした。
    4.5歳にそんな事言うのかと、、

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その点に関してだけでいうと、5歳近くにもなれば感情のコントロールはできてくる子がほとんどです💦
    だいたいみんな言葉で伝えられます。

    その歳で手が出る子はほぼいなくなるので、クラスでうちの子くらいでしたよ😢

    • 9月14日