
コメント

退会ユーザー
自分で社会保険に入っていて、旦那さんの扶養に入ってないなら130万は関係ないですよ。
退会ユーザー
自分で社会保険に入っていて、旦那さんの扶養に入ってないなら130万は関係ないですよ。
「会社」に関する質問
つわり中の仕事について ほぼ愚痴です… 私は旦那が代表の会社で事務の仕事をしてます 義母と義姉と平日は毎日一緒です お盆明けに妊娠がわかり 今月に入ってからつわりがひどくなり 基本固形物はNG果物くらい 水分も飲み…
ゴミ捨て場の横のアパートに住んでいるのですが、 新しく引越して来た人がゴミを綺麗に捨てない人(近所の人と確認済み)で、気づいた時にはゴキブリが大量発生していました😭 そのせいでか今まで家にゴキブリが出なかったの…
これは普通ですか? 旦那何ですが義母に逐一報告してます。 仕事辞めます。転職します。仕事後な所受けてます。仕事決まりました。次の会社はここです。引越しで内見に行きます。家決まりました。初期費用はいくらで家賃…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちょっと質問の意味がわからないんですが、、、
社会保険扶養に入りたいんですか?入らないなら関係ないんですけど、、、。
ママリ
質問が下手ですみません😅
自分で社会保険に入っていますが、今より働く時間を減らしたいんです。
でも年収150万円以下になって働き損と言われる額になっちゃうのかな?と思い、夫の扶養内で働く事を考えましたが、それでは収入が減りすぎて不安なのでどうしたらいいのか悩んでいます。
うちの会社は月8.8万円超えたら社会保険加入みたいなので、働き損とか考えないで、月8.8万円を超えていれば働き損ではなくなるのかな?と思ったり、
どう考えればいいのかわからなくなり質問させていただきました🙇🏻♀️
知識不足ですみません💦
退会ユーザー
例えば、、、扶養に入る場合の年収は106万、手取り105万前後
社会保険に入った場合、年収129万で手取り107万です。
なので106万の会社であれば年収129万以上であれば扶養内より手取りは増えますので損とはならないです。
退会ユーザー
160万以下で働き損と言われるのは、130万までの扶養内で働いている方になりますかね。
ママリ
なんか目の前が開けました…
考えれば考えるほどわけがわからなくなってきていたので😭
ではうちの会社は106万円だから1時間働く時間を減らしても大丈夫そうです🥹
教えていただきありがとうございます。