 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
平日だからか、預けて親だけできてる人の方が少なかったです🤔🤔ほぼ連れてきてました。
 
            ままり
土曜だったのもあり、小学生〜未就学児、たくさん来てましたよ✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 えー😳! 
 うちの子めちゃくちゃ動き回るんですけどそんな子もいましたか😅?- 9月13日
 
- 
                                    ままり 3つの園の説明会に行きましたが、みんな結構子連れでお菓子配って落ち着かせる園もあれば、子どものあるべき姿だと逆に称賛してくれる園もあり、そこも園の子どもとの関わり方も見れたので選ぶ基準になりました! - 9月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどー😳 
 そういう所でも違いがでるんですね!
 ありがとうございます✨- 9月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの園もほとんど連れてきてて、賑やかでした!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 結構連れて行かれるんですね😳 
 連れて行って良さそうなので安心しました🫡- 9月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
幼稚園の時は子連れが殆どでした😊
制服の販売もあったせいだと思いますが。
保育園も皆さん子連れでした。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 皆さん連れて行くんですねー! 
 連れて行けそうでよかったです☺️- 9月13日
 
 
            ママリン
連れて行きましたよ!
周りも結構連れてきてる方が多かったです。
パズルとかお絵描き道具とか絵本とか、とにかく静かに遊んでられそうなあらゆる遊び道具を持参しました
預けられるなら絶対預けた方が楽ですね笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱりそういうアイテム必須ですか😳! 
 預けた方が楽なのは確かですよね😂- 9月13日
 
 
            咲や
幼稚園によりけりです
子供を預けてきてという園
土曜日に開催して、子供は父親が園庭で遊ばせていてねという園
親子一緒で大丈夫だよという園
別室で預かりますよという園(泣いたら連れてこられる)
結構色々ありました
ゆっくり聞きたいなら、預けた方が楽ですね
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!園によって違うんですね! 
 今日確認した園は別室で見てくれるみたいです☺️✨- 9月14日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!
連れて行けそうですかね😳