
コメント

退会ユーザー
お友達のお母さんと仲いいのでしたら直接言った方がいいのかなと思います。
他の子も言ってるようであれば学校に言って全体指導とかになると思います。
退会ユーザー
お友達のお母さんと仲いいのでしたら直接言った方がいいのかなと思います。
他の子も言ってるようであれば学校に言って全体指導とかになると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
人を覚えられないのってただの個性ですか? 娘は例えば習い事の先生とかあまり関わりのない子とかの名前を覚えるのが苦手です💦 同じクラスになればしばらくして覚えるのですが… 療育に通ってますが、たまに指摘されるこ…
男の子しか産んで無い人に 男の子めっちゃ可愛いから!男の子のが可愛い! と言われるのモヤッとする💭 男女共に育てての男の子可愛い!ならわかりますが🥲 そーゆー人結構多くないですか?
愚痴ですよ… 私の育て方が悪いのかな、息子が言うこと聞かない、やらないだろうと思うことをして疲れます。 先日 駅、商業施設へ行った時は先の方まで走っていってしまい私も追いつけず息子が迷子になりかける(息子は…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
のん
直接言うとしたらなんていったらかどがたたないものかと考えています🥲
退会ユーザー
○○君(友達)には、前に行ったんだけど息子があだ名で呼ばれるの嫌みたいでお母さんから普通に名前で呼んでもらえるように言えないかな?
ですかね?
のん
とても参考になります!ありがとうございます✨