※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供は不安と繊細な性格で、毎日教室まで送ってもらいたがり、先生に何をするか確認してから行かないと不安。運動会の練習などで拒否し、成長はあるもののまだ不安。どうしたらいいでしょうか。

不安と繊細な性格の年長の子ですが、毎日教室まで送って、今日は何をするのか先生に確認しないと一人で行けません。
前の日に先生が次の日何をするか本人に話してくれますが、何かと教室まで一緒に行きたがります。
幼稚園の決まりは靴箱まで送るようになっているので、教室まで送る人はいないです。先生はいつも優しいのですが、本心はどう思ってるのかなど気になります。
1学期は靴箱からひとりで行けてましたが、運動会の練習などで苦手な活動がはじまり1学期の終わりごろから行き渋りだし、2学期は完全に拒否していて、夏休み明け最初の1週間は幼稚園までなかなかたどり着かず、遅刻していったり、靴箱から動けなくて先生が迎えに来てくれたり、泣きながら行ったり。2週間前と比べると、にこにこで教室までは行けるので少しは成長してますが。。。帰りはいつも元気です。ここ何日かは、明日は一人でいける!!言うのですが、朝になるとやっぱりだめみたいです。
どうしたらいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なかなか繊細そうな感じですね。
こればっかりは寄り添ってあげる他ないように思います。
未満児ならまだしももう年長さん、なにかとよく分かってますし、「これはしないといけないこと、みんなが当たり前にしてること、でも自分はできないこと、やらないといけないこと、、」って感じで自分の中で気持ちの整理がつかないというか、まだ上手に落とし所が見つからないんでしょうね。
長期休みを挟んで後戻りしてしまうのはあるあるですし、それでも少しずつ進んでるなら花丸だと思います。
園と家庭の歩幅が合わないと子どもが混乱するので、逐一相談して方針を細かく合わせていく方がいいのかなと思います。
もちろん先生にはイレギュラーな対応をお願いするわけなのであくまでお願いベースで下手に、親が許されるところは全てしますのでってスタンスの方がいいと思います。

i ch

毎日でも教室まで付き添ってあげると良いと思います。まだまだ幼いし、今日は苦手な活動があるって分かって行くのは大人でも憂鬱です💦
よく頑張ってるんだと思います。行きたくない気持ちは否定せずに、そうだよねこれ嫌だよね、ママも苦手だったなみたいに共感してあげると良いかなと。

おうちでは元気に過ごせてるのでしょうか?
家でも園の事で落ち込んだり身体症状に出たりしていたら、専門機関などに相談もありかなと思いますが…。