![カシューナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島市の産婦人科で無痛分娩を考えています。徳永産婦人科と柿木病院で悩んでいます。両病院についての体験談を聞きたいです。無痛分娩中に麻酔を止めることは可能でしょうか?
鹿児島市の産婦人科について。
2人目妊活中です。次は無痛(和痛)分娩がいいなと思っています。徳永産婦人科と柿木病院で迷っています。
徳永産婦人科や柿木病院で、無痛(和痛)分娩をされた方、どんな感じだったかお話し聞きたいです😃
両病院とも、友人知人に入院経験ある方から話しは聞いていて、どちらもオススメな感じだったので、迷っています...😅
ちなみに、無知であれですが、初めは無痛(和痛)にしてて、お産の進み具合で無痛を止める(麻酔を止める)とかできるのでしょうか?
- カシューナッツ(3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今年柿木病院で無痛で出産しました🙋♀️
わたしの場合、2人目ということもありお産の進みが早く、
病院に着いたときには子宮口6センチで、着いて割とすぐに無痛の麻酔を入れたのですが、
麻酔が効くスピードよりも、陣痛が強くなるスピードの方が早く、普通に痛い時間帯がありました😅
でも、通常より麻酔を入れる量を多めに調整してくれたりして、
産む瞬間には麻酔の効果が間に合い、あまり痛みを感じずに産めました😊
病院の方針としては、全く痛みを感じなくさせるわけではなく、
いきむ感覚はわかる程度に麻酔を効かせるみたいなので、無痛というより、和痛って感じですね。
あと、他の病院はわかりませんが、
柿木病院は無痛の麻酔ができるのは院長先生だけなので、
院長先生がいない時間帯(日曜日とか夜間)にお産になると、
無痛の処置はできないようです😅
なので平日の日中に陣痛が来るようずっと祈ってました🤣
柿木病院自体は、わたしは2人ともお世話になりましたが、先生やスタッフさんや食事の面など含め、とてもオススメできる病院です✨
ちなみに出産費用は、部屋代とか子どものK2シロップとか検査代とかもろもろで、手出し9万くらいだったと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9月に3人目を徳永産婦人科で出産しました。
無痛分娩で手出し5万円でした。
吸引等はありませんでした。
ただ、なかなか出てくる気配が無い上、赤ちゃんが大きそうだったので、出産日の前日からの入院でした。
なので人よりも入院日数が1日多いかもしれません。
産後は夜間に3回預けたと思います。
日曜日に退院したため、支払いは2週間検診の時に、と言われてまだ支払いはしていないですが、クレジットカードは使えず、現金での支払いとのこです。
1人目と2人目は大きい病院で出産したため、正直医療的な手厚さは少ないと感じました。
(産後の検診の回数や薬の知識など)
ただ、ご飯は品数も多いし、産後エステもあるし、シャワー室も綺麗で1時間使えるし、ドライヤーはダイソンだし、ほとんどの助産師さんが夜間も積極的に預かってくれる雰囲気だったので、ゆっくり過ごせてとても良かったです。
麻酔を途中で止められるかはわかりません。。
すみません。。
私の時は、子宮口5センチくらい開いたら麻酔を入れられると言われたので、
最初は3分間隔の陣痛に1時間ちょっと耐えてから麻酔を入れてもらい、そのまま出産しました。
初めての無痛で、正直どの状態になったら産まれそうなのかわからないなと思っていましたが、助産師さんが細かく状態を見てくれたり、いきむときの指示もわかりやすかったので良かったです。
-
カシューナッツ
コメントありがとうございます😌✨
そして、今月ご出産とのこと、おめでとうございます☺️
産後すぐのタイミングで詳しくお答えいただき有り難いです!🙏✨
夜間、積極的に預かってくださるのはいいですね!😄👶
無痛の時の状況も詳しくありがとうございます✨
徳永産婦人科さん、知人から検診時の待ち時間が平均1時間はあると聞いて...💦
実際、検診の待ち時間いががでしたか?
無痛にしたいと病院へお伝えになったタイミングも良ければ知りたいです🙇♀️- 9月28日
カシューナッツ
コメントありがとうございます😌✨
そして、詳しく教えていただき、助かります😭
和痛な感じなんですね。
麻酔の効果間に合って良かったです!😌
院長先生がご不在の時間帯は処置できないんですね💦
きっとお腹の赤ちゃんに祈りが通じたんですね☺️
出産費用もありがとうございます🙇♀️
とても参考になりました!👀
もう少し考えてみようよ思います😃