![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が熱と食欲不振で心配。便秘もあり、飲食拒否が続く。原因不明で小児科へ。排便後も症状変わらず。異常な状況に困惑中。
1歳の息子が9/2~9/9まで38.0℃キープでずっと熱が出てました。
病院に何度も行き、下痢だったのでビオフェルミン処方され
血液検査も特に大きな異常は無しで原因不明でした。
10、11日は熱もなく元気で食欲旺盛でした。
※排便無し
12日朝から一切の飲食を拒否のまま保育園へ
保育園でも残したことがない朝のフルーツ、ランチ、おやつを残しました。
また1日元気がなく寝てることが多かったそうです。
降園後、便が出てないので小児科へ行き浣腸してもらいました。
約72時間ぶりに1.7日分くらい排便しました。
そこから笑顔も見えるようになりましたが、いつもは寝ないのに1時間夕寝しました。
晩ご飯は2口食べて拒否。
先程その極わずか食べた物を吐いてました。
今は眠そうでゴロゴロしてます。
いつもは寝ろ!て言いたくなる程ハイテンションになってるんですが
すんなりゴロゴロ寝ようとしてます。
最初は便が出てないから飲食拒否で元気ないんだろうと思ってましたが
便出ても大して変わらずな感じで心配です😢
全部出てないからでしょうか?
でも半分出てたら飲食出来たりは普通しますよね?
息子は食欲旺盛で、息子が飲食拒否なんて初めてってくらい異常なんです💦
- ゆり(妊娠18週目, 1歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べないから胃腸の動きが弱くてでなかった、のかなと思いました💦高熱と下痢があったようなので胃腸炎かなと。シンプルにまだ本調子じゃないのではないですか??
普段食べるお子さんが食べないなら、熱や見た目が何もなくても必ず不調があるはずです。とにかくゆっくり過ごさせてあげてください😭😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは
症状とか全然違うのにすいません。
うちの息子も普段は食欲旺盛なのですが、手足口病になってから飲食拒否で困っています。
口の中には口内炎など全く最初からありませんでした。
保育園にも最小限のご飯で行ってます。
その後食欲は戻りましたか?
-
ゆり
手足口病にはなったことあります。
熱出た初日とかは口内炎なかったですが、途中から飲食出来なくなって4日目くらいに
喉の奥に出来物があると言われましたよ。
手足口病の時は丸1週間くらい、離乳食後期くらいの柔らかいのにして与えてましたよ。
うちの子は今朝はいつも通りパン1個食べましたが
その後くっついて動かなかったので、本町では無さそうでした。- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
大変な中、お返事ありがとうございます。
見えないような出来物の可能性もありますね。
1週間は様子見で長い目で行ってみます。
普段、よく食べる子が食べないと不安になりますよね😢
ありがとうございます😭- 9月13日
-
ゆり
うちは4日目の再受診の時に
手足に1つずつポツポツ発疹と、飲食嫌がるので手足口病では?
となったので、先生が意地で口の中診て、喉の奥の奥に「あ~発疹あるわぁ」て言ってました。
見つけにくい所もあるみたいです。
保育園とかで給食出るなら、相談して離乳食とかにしてもらえますよ。
自分も相談して1週間完了食から後期に変更してもらいました。- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
見えにくい場合もありますよね。
そうかもしれません。
相談したら変えてくれる場合もあるんですね。
連休で様子見て相談してみます。
ありがとうございます😭
とても助かりました。- 9月13日
ゆり
ありがとうございます。