
お母さん達の輪に入るのが苦手です。外見と中身が合っていない感じで、お母さん達の輪の中で立っているときに不安を感じます。同じような経験をしたお母さんはいますか?
お母さん達の輪に入るのが苦手です。
元々人見知りで、さらに人に興味もなく世間話に興味もない暗い人間です(笑)見た目はニコニコしていて人当たりが良さそうと良く言われますが、外見と中身が合っていません。
習い事で迎えに行くと5人くらいのお母さん達がいます。
子供のお迎えも本当は5分前くらいにはそこにいたいのですが、お母さん達がたむろしているのが目に入るとギリギリまで車の中にいます。
ギリギリになって行きますが、子供は中々時間通りには出て来ないので少し時間があります。
挨拶すると、お母さん達もチラチラこちらを見ながら「こんにちはー!」と隙間を開けてくれたりしますが、お母さん達の輪の真横で1人でスンと立っている感じです。これでいいのでしょうか…?
同じようなお母さんいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私も無理です😂
幸い1人でいるのは全く苦では無いのでスンとしてますw
仕事だと頑張れるんですけどねぇ電池切ったらもう無理です😂😂😂
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです!
対面で人と話すの疲れちゃいますよね😂ありがとうございました