

はじめてのママリ🔰
うちは休めます!
何も言われません。
子供3人いるのも知ってますし、そうなるよねって感じです〜。でも長く休んでも1日か1.5日で、あとは実母や義母に子供をお願いしてます💦

ママリ
休めます!
お互い様なので何か言われたりは無いです😊

ままり
休めます!!
でも何日も休むのは自分自身が気が引けるし、、病児保育利用したりしてます!

ママリ
今のとこは休みやすいので続いてます!
前働いてたとこは連絡が遅い!とかまた休むの?みたいな感じでみんなの前で怒鳴られたりして最悪でした
周りはあんまり何も言わないけど、言う人はいたりしますよね💦

はじめてのママリ🔰
休めないです。
病児保育使ったり、実家に頼んだりしてます。

はじめてのママリ🔰
休めます!
その代わり率先して人員不足のところ埋めたりしてます😊
自分が自主的にやってることですが、迷惑かけっぱなしが嫌なので💦
土日祝とかも旦那が休みなら全部出たり、実母頼ったりもしてます🎶
使えるものはフルに使います!
休めば休むだけ給料も減るし😂

はじめてのママリ🔰
休めます😊
特に何も言われないだろうし、こんな仕事だから(保育園です)子供を優先して良いんだからねと言われてますし。

ちー
休めます!
我が家は祖父母の援助があるので、ぐったりしてなければ祖父母に預けますが..。
休んでも陰口は言われてないと思うし、言いません!むしろ心配します☺️
こればかりは本当それぞれかもですね。。

退会ユーザー
いわれないです、
看護師してます

🔰タヌ子とタヌオmama
休めます。そんな悪口もなく平和です。女性が9割の職場ですがみんな子育て経験者で孫までいる人も多く育児の過酷さを知ってる方なので優しく見守っていてくれます💦
珍しい職場なんだろうなと思い感謝しかありません。
育児を経験していても過ぎてしまえば過酷さを忘れ、他者を叩く方もいますね……知ってるはずなのにこの大変さを😮💨

ぴよぴよ
休めます!
以前のパート先は休めなかったので(休んでもいろいろ嫌味を言われてしまったり…)転職して今のところで2年ほど落ち着いています☺️
子供や家庭を優先に、と言ってくれていて
娘も病気しがちなので1週間まるまる出られず、、とかありますが💦
影では何か言われているかもしれませんが😂感謝の気持ちと、出勤した時に全力で頑張る!という姿勢でなんとかやってこれてます😂

退会ユーザー
休めます!
陰で何か言われています😂
面と向かって言われたこともあります。
当日の朝や前日からなら病児保育使ってますが、呼び出しされたらお迎えに行くしかないので平謝りでお迎え行ってます💦

向日葵
休めます!影で言われることはないです!みんなお子さんいるのでわかってくれます!
影で何か言われるくらいならパート変えてもいいと思います。
コメント