※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

激しい人見知りや癇癪が酷い末っ子、療育行くべきか悩んでいます。

激しい人見知りや癇癪が酷いと療育行くのが当たり前ですか?
うちの末っ子は人見知りや癇癪が酷く、園ではお友達ともほとんど遊ばず、声を出すこともほぼありません。
先生の指示を聞いて頷いたり動いたりは出来ますが、自分に注目されることを極度に嫌がる感じです。
運動会でも何も出来なかったし、園での親子レクレーションでも遊びたい気持ちはあるのに周りに人がいっぱいだからか何も出来ませんでした。
外遊びの時は上の子と一緒だと楽しく遊んでるみたいですが、上の子が出て来ないと靴箱でずっと待ってたりするそうです。
お友達に声をかけられても下を向いて何も言えません。
クラスの子の名前を言うこともほぼありません。
ですがよく世話を焼いてくれる?上の子と同じクラスの子の名前は言います。
家でなら先生の名前も言えます。
遊んでるお友達をニコニコ見ていることもあるそうです。
でも家では悪いことでも褒めるでも注目されると癇癪おこすことが多々あります。
お迎え後も機嫌悪いです。
こんな感じで市の健診に行ったら何も出来ず、療育予約して行くように言われました。
家では普通によく喋るし笑うし上の子たちと遊んでるしで私がのーてんきなだけなのか人見知り酷いなー徐々に良くなるといいなーくらいにしか思ってなかったので、市の健診でお母さんどっしりしてて凄いとか頑張ってるとか偉いとか…
良かれと思って言ってるんだと思いますが、今の状況をもっと深刻に受け止めないといけなかったのか、他の同じような子をもつお母さんは私みたいな感じじゃないのか、と逆にダメな母親だと言われてるような気持ちになりました。
人見知りが激しくて注目されるのがダメな子でも幼稚園以外に療育にまで行って知らない先生と話したりするのは負担になったりしないでしょうか?
市の健診に行く時もママが良いと言って普段と違う場所に行くのを凄く不安がってました。

コメント

きなこもち

お子さん何歳でしょうか?

うちも療育行ってますが、家で困り事はハッキリ言ってあまりないです😅

私自身が保育士で、自分の子を見てて家では困り事ないけど集団生活のときに周りの子よりも気になる点があるから療育に行かせてます。

確かに人見知り激しくて注目されるのが苦手なお子さんだときっと最初は親も子もしんどいとは思いますが、療育に行ってなくて後々困ることはあっても行ってて困ることはないと思うので、週1回とか習い事感覚でいいから行ってもいいのかなと思います😌

まろん

当たり前ではないです。
療育をすすめられるのはアドバイスであって、最終的に判断するのは保護者です。

我が子は療育に通っていましたが、子どもでも合う合わないはあります。たまたま楽しく通っていましたが、療育のデメリットはないかなと感じています。

○pangram○

当たり前と言うか、行くことにはメリットばかりなので、子供のことを一番に考えるなら、行かない選択はあまり無いのではと思います。

ご質問にたくさん書かれているように、他者との社会生活が難しい様子ですので、お子さんのためには療育に行った方が、今後生きやすくなると思います。

はじめてのママリ🔰

何歳かにもよるかと思いますが、すごく気にしている親でも検診にいったら、問題ないと言われたり、様子見だど言われたりして、なかなか療育まで進めない事もある中で、市から勧められるということはそれなりに療育にいくメリットがある子と判断されたんだと思います。

療育といっても施設によってマンツーマンとか小集団とか子どもに合う合わないあると思うので、そこを見極めたらデメリットはないかと思います!