※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の訪問がストレスで、自分の家族との関係性や義母との違いに悩んでいます。我慢するべきか、100日のお祝いを断るべきか迷っています。

義母の訪問がストレスです…

孫が可愛くて仕方ないみたいで、頻繁に訪問してこようとするのですが、正直、来てほしくないです。

私はあまり人に頼ったりお願いすることが得意ではないので、里帰りもせずに夫が仕事の日はワンオペで過ごしてます。

しかし、退院当日に家族全員で訪問して来て、寝不足や初の子育てで疲れてるのに、写真をパシャパシャ撮られて笑ってーとテンション高く、正直迷惑だったしせめて退院当日くらいほっといて欲しいというのが本音でした。

関係が悪いわけではないですし、いい人だとは思いますが、私からすると少しお節介で性格も異なるので少し苦手です。
自分の家族は、ドライでサバサバした関係なのですが、
義母は結婚の挨拶で涙を流したり、入籍日にも花束やメッセージカードをくれ、私の誕生日や息子が産まれた時もメッセージをくれましたが、私も私の家族もそういうことをするタイプではないです。
私の家族はプレゼントもお互いあげたりしますが、遅れて渡すこともあるしサプライズとかしてもお互い反応は薄すく側から見たら冷めていますが、それが普通だしお互い嬉しく喜んでます。

ですが、退院日の私の態度や誕生日プレゼントをもらった時の反応が薄く、歓迎されてない喜んでないと夫に言ったみたいです。

また、義母は仕事をしてないので、私はいつでも行くし、私が孫を見てるから寝ててとか何度も言われるのですが、来られた方が気を使って疲れてしまうし、まして任して寝ることなんて出来ませんし、おっぱいあげるのも気を使うので、やんわり断ってるのですがしつこく言われ、それもストレスです。
私の母と義母もたまに電話で挨拶程度の会話をするみたいですが、孫が産まれて電話が来た時、母にも私が頼らないと言っており、母も2回くらい会いに来てくれたのですが、母ばかり行ってるというようなニュアンスで私が義母に頼らないとひたすら言われたようです。

実際来てる回数も同じですし、
自分の母が頼りやすいのは当然だと思うのですが、そんなことを言われ、義母にもなるべく来てほしくないので、自分の母も家に呼びづらくなってしまいました。

それでも何かお土産を届けるなど理由をつけて、週1〜2週に1度のペースで来ようとします。

お宮参りも家族3人でゆったりとやりたかったのに、普通は男親が抱っこするけど、わたしが嫌なら行かないと夫に連絡して来たようで、そんなこと言われたら断れず来ることになってます。
お宮参りの抱っこも私が抱っこして写真撮ったり参道を歩きたいと考えてたので、ショックです。

それらを夫に言っても、多少は気を使うからあまり来ないようにとは言ってくれてるようですが、家族だろ?と言った感じです。
ちなみにこれも私の母から、義母が私が気を使うからあまり来るなと夫に言われたと言われたと聞きました。

私が悪いみたいかことを影で言われ、余計会うことがストレスでしんどいです。

我慢して対応するべきですか?
100日のお祝いも家族3人でやりたいのが希望ですが、はっきり言って断ってもいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ

旦那と家族になっただけで、他は他人ですよ🤐
嫁は男側に尽くすもの、という考えが、義実家の人たちの考えなんでしょうね。
妻の味方は旦那さんしかいないのに、義母の味方してるの謎。
100日のお祝いは家族(妻、旦那、赤ちゃん)だけにして、別日にお披露目で義母呼ぶとかでもいい気はします。義実家的にそれでも納得しないんでしょうけど、、、
ちなみに、うちは義母抱っこ、実母抱っこ、私抱っこ、の3パターンで写真撮りました!
参道は距離があって誰の抱っこでも怖かったのでベビーカーでガラガラさせていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他人ですよね😂私がおかしいのかと思いました。
    旦那側の家族が来ると、さすがに適当な部屋着、ノーメイクボサボサ頭ではいられないので、身支度整えるのもしんどいです😂

    100日のお祝い、まだ向こうから言われてないのでその前に旦那から言ってもらえるように頑張ります。

    自分の親は、大変だからと私のやりたいように尊重してくれるし、はっきり言いたいことを言って理解してくれるのでしんどいです。

    完全の味方は、姉や母など私の家族のみですが、まだ話聞いてもらえるのでありがたいです…

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

完全に味方になってくれない旦那さんが一番タチ悪いと思います😩
怒りや不満をもっと旦那さんに伝えて、私ならこのままだと義母との付き合いを考えると伝えて、焦らせるかもしれません。。
私は敷地内同居(関係は良好)してて、産後ガルガル期?なのかあまり会いたくない時があったのですが、夫に事情を話したら義両親との間を取り持ってくれましたし、そうしてくれなかったら今でも恨みが残ってたかもしれません。
産後って繊細ですからね、ゆっくり心身ともに休めてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が嫌がってるのは分かりつつ、そう思ってることをよく思ってないようです。
    自分の家族をよく思わないことが嫌なんでしょうね。

    わたしも自分の家族以外には、少しガルガル期なようで、抱っこされたりしてるとすごく嫌でたまりません。
    しかも抱っこすると永遠に離してくれないので…

    旦那に日頃抱っこマンで疲れると言うと、義母に来てもらえば?それが嫌なら我慢するしかないでしょと言われるので、弱音も吐けません…

    喧嘩になりそうですが、やっぱりはっきり言うべきですかね
    夫はガルガル期とかホルモンバランスとか鬱とかそういう類が気持ちの問題という理解できないタイプなので、喧嘩になる気しかしないです😂

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんの理解や歩み寄りが少ないですよ😭
    可哀想過ぎます😢
    これで喧嘩になるのは仕方ないかもしれませんね。。
    伝える際に言葉選びは大切ですが、これから長い付き合いになる分、しっかり話し合っておくべきだと思います。

    • 9月12日
ママリ

体もボロボロで睡眠不足なのに余計な心労まで増えてしんどいですね、お疲れ様です😭

実のお母様が来たことは内緒にできないんですか?
子供が熱があるとか言っても、代わりに見るとか言いそうですしね…

旦那さんって他のお孫さん、もしくはお姉さんか妹さんは居ないんですか?
娘さんがいるならお嫁さんの気持ちを少しくらい考えたら良いのにと思いますが、やっぱり良かれと思ってるんですかね…

なんのアドバイスにもならなくてすみません😭
100日祝い、家族3人でやるとハッキリ言っていいと思います!
準備のあれこれするのだって疲れるんだから!
旦那さんにも強めに言ってわかってもらいましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初孫+旦那は男兄弟なので、厄介です…
    旦那はそっけなく口数少ないタイプですが、女の子は愛想良くキラキラしてるというイメージがあるのだと思います😂

    まだ時間はあるので、何も言わずに後悔するより、せめて3人でやりたいことを伝えてもらいたいと思います。

    わたしの誕生日当日にも突撃してくるタイプなので、夫婦水入らず、親子水入らずを理解できなさそうな義母ですが😂

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ


    えっ、、誕生日と知ってて凸撃ですか?!クッソ迷惑ですね…😇

    やっぱり旦那さんにきちんと気持ちを伝えて、ビシッと言ってもらいたいところですね🥺

    • 9月12日
👧🏻

そんな義母わたしならちょっとだるいです、、😅
わたしも同じような経験あります
だから大切にはできないと旦那に言ってる程です笑
息子が可哀想など旦那と別れた時共通の友達に絶対より戻させないでとか言ってたの知ってるんで孫の顔もあまり出しません笑
ほんと思い出すだけできめえーとなります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に、重い彼女みたいな感じでしんどいです。
    出産直後も、病院で検査や色々ありなんだかんだ忙しかったのですが、気づいたら10件以上ラインが来てて、引いてしまいました…

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

おつかれさまです🥲💭
義母の訪問、ただただストレスでしかないですよね、、
私も人に頼ることが得意ではないので、来てくれてお手伝い〜とか実母でないと余計疲れるだけです!
それに義母だとある程度着替えして、顔洗って〜とかしないと!と考えると負担でしかないですよね😂
私が産後1ヶ月のときはほぼパジャマで過ごしていたので、身支度するだけでもストレスになるんじゃないかなあと思いました!
それに退院当日なんて非常識すぎますね、、!

うちも同じく関係が悪いわけではないですし、意地悪な人というわけでもないですが、基本的にテンション高くてお節介でオムツ替えもミルク替えもぜーんぶやりたい!!孫とのツーショット撮って〜!!みたいな感じで正直だるいですし、図々しくて私とは合わないなあとつくづく思います😵‍💫😵‍💫

私は実両親の方が家が近くて頻繁に来ているのですが、実両親がどれくらい来ているか、など細かく伝えてないですし聞かれた嘘ついて少なめに申告します🤔💦
自分も一度は嫁という立場を経験してるんだから、どう考えても義家族より実家族の方が頼りやすいの分かりませんかね!?

100日祝いは断りにいくかとは思いますが、一生に一回のことなので私ならなにかしら理由を考えてお断りするかなあと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ過ぎて自分のとかと思いました。オムツ替えやミルクも私がやるからいつでも呼んでと言われるますし、孫の誕生に舞い上がってる感じでテンション高く、寝てるのに抱っこはするし孫のツーショットを撮るように言われます😂
    自分の家族も私もそういうタイプではないので温度差がありすぎて、正直引いてしまいます…

    旦那はかなりそっけなくしずかなタイプなのですが、良くも悪く隠し事はしないので、聞かれて答えてるのと、私の母は来たのか聞かれた時にハイって答えたのを勝手に頻繁に来てると勘違いしてるようです。
    実際は全然来れてないのですが…

    お宮参りの時も旦那に後悔したくないと言ったら、そしたら自分たちだけでもう一度やればいいじゃんとかいうので、旦那も厄介ですが、理由を考えて頑張って断ろうと思います!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世の中、厄介な義母ばかりですね、、同じく実両親は基本的に一歩引いて温かく見守ってくれて、これやりたい!とか言ってこずに娘にも適切な距離感を保ってくれるので娘も懐いていますが、義両親はグイグイ無理矢理抱っこしたりするのでいつもギャン泣きです!

    分かります、、うちもちょっとくらい私の立場も考えて嘘ついたり、フォローしてよ!と思いますがなんせ不器用でそういうの下手でやれやれ🤷🏻‍♀️です!

    なにかいい理由が見つかりますように!勝利掴みとってください🏅

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね、実母の方が遠慮してくれるというか一歩引いてくれてたり、今と昔は違うからと私の方針も聞いてくれるので、余計に義母たちには不信感が募ります💦

    頑張って家族で過ごせるように努力します!

    • 9月13日
m

義母の自己満足に付き合って我慢することはないと思います。

退院がイベントだと勘違いしてるのか知りませんが、そこは義母がしゃしゃり出てくる場面ではなく、本来なら家族だけでゆっくり過ごしたいですよね。
呼んでもいないのに来る方がおかしいです。

お宮参りだってもし義母呼んだとしても、自分で抱っこして良いんですよ。

子どもを一生懸命産んだのはお母さんだし、義母より実母が頼りやすいならそちらを頼るのが当たり前。

出しゃばってきて、何か意にそぐわないことがあればああだこうだと文句言う人に、なにも頼めないですよね。

ご主人が「家族だろ?」って言うなら、週一の頻度でママリさんのお父様が家に来てみたらいいですよ。
ご主人だって家族なんだから、お父様に気を遣わず上手くやりますよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    断ってもいいですよね😂

    一生懸命産んだのに…って確かに思ってしまいます。

    産んだ直後に、可愛い孫を産んでくれてありがとうと言われて、あなたのために産んだわけではないです…って内心モヤモヤしてたんですけど、日が経つにつれてでしゃばりがキツいです…

    私が気にしすぎなのかとモヤモヤしてたので、コメント頂けて嬉しいです。ありがとうございます😭

    • 9月13日