※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が発達障害の場合、普通学級ではない学校に通うことがあります。母親がフルタイムで働くのは難しくなることも。保育園での日常を知りたい。

例えば子供が自閉症や知的障害があったりすると普通学級ではない学校に行くことになりますか?何かしらの発達の障害などがあると母親がフルタイムで働くことが難しくなりますか?どんな日常を送られているのか実体験を聞きたいです。今はまだ保育園です。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は生まれながら障害がありますがシングルマザー時代もずっとフルタイムでした🙂
あえて言えば夏休みなどの長期休みに放課後ディに預けるスタイルになると思いますが放ディは基本9時からの受け入れ…その為に仕事を遅刻したりしていたので支障はありました💦
中には8時受け入れもあるので放課後ディを探す時はそこも視野に入れて探せば失敗ないですよね☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもシングルマザーなのでフルタイムで働いていきたいと思っています。でもなかなか送迎などあると難しいのかなぁとか今から心配しております。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎は帰りだけで行きは直接連れて行くので開所時間の8時とかに受け入れしてもらえ5~10分の遅刻程度で終わってましたよ🙂
    逆に送迎ありにすると他を回ってから来たりして1時間くらい無駄な時間を過ごす事になり都合悪くなるので私は直接連れて行く手段でやってました!
    小学校は特別支援学校を選んだのでバスの時間に連れていけばその後はノータッチなので全然困りません🖖🏻✨
    早いと7:20、遅いと7:50で仕事の出勤時間にもよりますが私は支障ゼロでしたよ~!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな朝早くからバスが来てくれるんですね!帰りの送迎バスの時間は何時ぐらいですか?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指定のバス停と時間にスクールバスが来てくれるので都合の良い場所と時間のバスに乗るスタイルですが帰りは下校が14時と早いので放課後ディに迎えにいってもらい帰りは放ディから自宅まで送ってもらいます🙂
    帰りは18時すぎですね!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな風にうまくできるとありがたいです😭まだまだ先の話ですが、その頃には色々と充実していると嬉しいです😭

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

うちは送迎なしの療育に通ってるので、時間制限ある中でできる短時間パートしてます。
全てを送迎ありとかで見つけられたら行けるかなーとは思います。
あとは小学校に入ってから、登下校を一人でできるか?や不登校にならないか?の本人のポテンシャル次第だと思います。
門の開門時間がうちは8:15とかなので、9時からの仕事で通勤に時間がかかるとかだと始業時間に間に合わないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも近くの小学校でいけるのか特別な学校に行くとなれば送迎も必要ですよね?送迎あるところもあるんですね!今保育園で8-18時で預けてるので小学校どうなるのかと心配で(^◇^;)

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別支援学校だったらバスもあると思いますが、時間が遅めだと思います💦
    学童で行けるなら18時下校も可能ですが、放ディでとなると毎日通えるところを探すのはかなり難しいと思います。
    あと上の方も仰ってますが、長期休暇時間になっても早くて9時から送迎開始なので、実際お迎え来てくれるのは10時前とかですし、直接預けに行っても9時すぐは先生が送迎で不在で難しかったりするので、難易度高いと思います。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

うちはパートです
本当はフルタイムで働きたいのですが学校も1人で行けないので一緒に登校してますし、
放課後デイも17時まで、長期休暇も16時半までなので中々難しいです。

デイも探せば遅い時間まで利用出来るところもありましたが、その事業所に子供を通わせたいとは思わなかったので💦

もこもこにゃんこ

知的なしの自閉症スペクトラムの子どもがいます。
普通級か支援級かは最終判断は親がします。
支援級を選んでも入れないことはありますが、普通級にはいけます。明らかに〜な子も普通級にいます。

うちの学校は支援級だと付き添い登下校必須で、その子によっては徐々に付き添いしなしの距離を伸ばして、完全に1人で行けるようになることもあります。
うちは今は1人で行ってます。
付き添いとなると、朝は仕事に間に合わないこともあると思います💦
帰りは放課後デイサービスの送迎を使えば大丈夫な事もあります。
帰りの時間は施設によると思いますが、うちなら17時半頃には帰ってきちゃいます。
長期休暇は朝も夕方も時間短くなるのでさらに厳しいかも…
学童が使えるならその辺はクリアできるかもですが、特性の程度によってですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります、ありがとうございます🙇‍♂️自閉症についてまだまだ知識がないのですが、知的障害のありなしでは普段の困り事などどんなところが変わってきますか?

    • 9月13日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    知的障害の程度にもよると思いますが、軽度なら生活ではそこまで困らないのかもしれないですね。
    理解力とかが低くて難しいお話しが理解できないとか、小学生になって授業についていけないとかはあるかもしれないです。
    重くなってくると身辺自立が難しくなってくるみたいですね。

    うちは一応知的ないので、本当の所は分かってないかもしれないですが💦

    自閉症もそれぞれなので、その人によって困り事も違ってくるみたいです。
    コミュニケーションが苦手とかはよく聞きます。
    うちは凸凹が大きくて、言葉の理解や見えないことを考えて答え出したりはとても良くできるらしいのですが、ワーキングメモリが低くて、振り向いたら忘れちゃうくらいな忘れん坊で🤣
    その場ではちゃんと理解してるし、分かっててもすぐ忘れて同じことしちゃったり、漢字とか忘れちゃったりしちゃいます💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに何歳ごろ自閉症と診断されましたか?幼少期おかしいと思い出したのはいつ頃できっかけなどありましたか?質問ばかりすみません、差し支えなければで大丈夫です💦こちらはまだ診断には至っておりませんが色々と将来を心配しております

    • 9月13日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは年少の時に園から指摘されて発達相談や病院に行きました。
    年少の終わり頃に診断されました。
    園から指摘されるまで全く心配してなかったです。
    年中あたりから園の行事で「おや?なんか周りと違うなぁ。」みたいな感じはありました💦

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

進学は基本的には最終的に親の意見が優先されることが多いです。ただ、出来ればその子に無理のない進学先に進めれば一番良いとは思います。
フルタイムで働くことは可能ですが、、、 
リハビリ、通院、療育、通学、といろんなところに送迎や付き添いが必要な場合はなかなか難しいと思います。
(親族などのサポートなどがあるなら可能だと思います。)