

かえわかママ
吸引分娩で、生命保険の手術給付金がおりましたよ。
病院の領収書の手術の欄に、点数が書いてあったので、生命保険会社に問い合わせたら、お金もらえました。
入院給付金は、貰えなかったまです。

柊くん恭くんママ
吸引分娩で保険がおりると聞き、吸引分娩だったので産婦人科の事務の方に聞いてみたら吸引分娩の費用はいただいていないので〜と言われ、保険はおりませんでした💦後日、保険の担当の友達に直接聞いてもらったらやはりそのように言われたようで😅

☻ビーンズママ☻
参考になるかわかりませんが、入ってた保険会社から会陰切開や吸引なら請求出来ますと言われ、その際、医師が異常分娩だと判断して書類にサインしてくれた場合におりると言われたんですが、私の出産した産婦人科であれは普通分娩ですと頑なに言われ書類にサインして貰えずおりなかったということがありました。その産婦人科は普通分娩推進していて、促進剤とかも使ってくれずなるべく帝王切開を避け極力普通分娩で産むことを推進してる感じだったので頑なに拒否されたみたいでした。自宅から近いからとそこを選んだんですが、良く調べてから決めれば良かったと後悔し、2人目は違う産婦人科で産みました🙄なので、保険会社で対応は変わるかなと思います。

ゆり
保険会社によると思いますよ‼︎
私は鉗子分娩になったんですが、確認したところ鉗子分娩でも普通分娩ならおりないと…💦
異常分娩なら対象になるから聞いてみてと言われてます‼︎
明日1ヶ月健診に行くのでその時に聞いてみようと思ってます😅
コメント