はじめてのママリ🔰
濃いめのおしっこが少量でも、その後ちゃんとミルクなり、おっぱい飲んでくれて、飲んだ後に、おしっこが正常になっていれば大丈夫ですよ。
日中、いつも通り飲んでくれるなら大丈夫だと思いますよ。
ぐったりしてたり、唇や肌が乾燥しているなどの症状やどうやってもミルクもおっぱいも飲んでくれないなら、病院へ行って治療した方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
濃いめのおしっこが少量でも、その後ちゃんとミルクなり、おっぱい飲んでくれて、飲んだ後に、おしっこが正常になっていれば大丈夫ですよ。
日中、いつも通り飲んでくれるなら大丈夫だと思いますよ。
ぐったりしてたり、唇や肌が乾燥しているなどの症状やどうやってもミルクもおっぱいも飲んでくれないなら、病院へ行って治療した方がいいと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
出産後の生理についてです。 今産後1ヶ月半でおそらく生理再開したと思われます… 今日で生理2日目だと思うのですが、妊娠前よりも経血量が倍に増えている気がして怖いです。 よく出産したら、生理は軽くなる。量も少なく…
1人目を出産した病院が鬼の母乳推しのところで、私は母乳が出なくて(もともとミルク希望で母乳やる気なし)。でもミルクは絶対にくれないところでした。なので生後4日目までは一切水分をとらせてくれなくて4日目に体重測定…
Vラインに粉瘤らしきものができました😭2回目です。 前にできたときはめちゃくちゃ痛くてしばらくしたあとに膿がプツッとなってきて自分で押し出して治りました。 同じとこにできて、今回は病院に行こうとおもうのですが、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント