![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40歳の女性が夫の転勤で退職し、子供と一緒に引っ越しました。子供はこども園に通っていて、元気ですが、体調が悪くなったときの働き方に不安があります。夫は朝早く帰宅も遅いです。焦りを感じています。
旦那さんの転勤で退職して帯同された方、お仕事されてますか?またどんな時間帯で、どんなお仕事されてますか?
今年夫の転勤で引越し、子供は年少です。
こども園の1号枠で通っています。
今のところ元気で休まずに通ってくれていますが、子供が体調を崩した場合など働くのは大変なのかなあと…
夫は朝早く、夜も遅めです。
ただ今40歳で、好きな仕事を退職し、働いていない自分にものすごく焦りがあります😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
転勤族です!
我が家は保育園ですが…旦那は帰宅が22時前後です!
以前は、引っ越し前は9-16時で週4勤務でしたが、引越後の現在は8-13時の週4でドラッグストアで働いています(^^)
子どもへの理解があり、楽しく働いています(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リモートワークで短時間働いています。私もこれで良いのかな、とか焦りはあります焦り
好きな仕事は転勤先では難しい職種なんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
元々求人数が少ない専門職なのですが、転勤先ではその求人自体がなく難しそうです。そのため固執せずに新たな資格の勉強や異業種への挑戦を考えているところでした。
ママリさんはどんなリモートワークをされていますでしょうか?家族のサポートも大事なことなのですが、将来的に今自分が何かをしていないとからっぽになってしまいそうな気がしてすごく不安になります😔- 9月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自宅の近くにドラッグストアがあり気になっています。ちーにゃさんは元々ドラッグストアでお勤めされていたんですか?またドラッグストアでのお仕事は大変でしょうか?
質問ばかりですみません🙇♀️
退会ユーザー
元々はスポーツアパレル系の販売してましたが、引越し先に店舗がなく退職、求人サイト探して受けました(^^)
お薬に関しては基本資格者のみなので、主にレジや商品の補充くらいなので難しくありません!
ドリンクをケースで運んだり、少しだけ力仕事あるかなーって感じです!