※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
ココロ・悩み

長女が学童に行きたがらない理由は、いじめや寂しさが原因。仕事で時間が取れず悩んでいる。対処法を知りたい。

小1の長女の学童行き渋りについて悩んでいます。

夏休み少し前辺りから、学童に行きたくないといい朝から泣いて登校することがありました。
夏休み中も朝はだいたい泣いて登所しますが、
ちょっとすると泣き止んでいたようです。
お迎えに行くと普段通りに遊んでいます。
長女に聞くと、最初は1学年上の男の子にいじわるされているから行きたくないと言っていましたが、
夫がしっかりと話を聞くと、ママと離れるのが寂しいと😢
夫も私もフルタイムで仕事をしているので、
学童に行かないという選択は難しいです。

学校は楽しいようですが、
学童に行かなければいけない日だけ絶対に泣いて登校しています。
平日は3日習い事があり帰宅が20時頃です。
年少と1歳の妹がおり、
そっちにものすごく手がかかりなかなか長女と2人の時間が取れていないのが原因なのかなと思っています。
どのように時間を確保したらいいのか、
その時間で何をすべきなのか、もうそれすらも全くわからなくなってしまっていました😢

良い対処法を知っている方はいらっしゃいませんか😭?

コメント

こっこ

うちの子も学童が嫌なのでわかります。学校から続けてずーっと夕方まで頑張らないといけないから、お子さんも疲れちゃうし、学童はめちゃくちゃガチャガチャしてるしヤンチャな子も多いし、辛いんですよね。
フルタイムってことは習い事は学童の後行ってるのですか?
私だったら習い事を減らしてお子さんと少しゆっくり過ごせる日を1日でも作るかなと思います。
あとは小1の壁と言われますが、子どもの気持ち優先でフルタイムを諦めるしか無いかな。。
土日にパパに下の子たちを預けてお姉ちゃんとの時間を作るのも良いと思いますが、うちの子をみてると、それが必要っていうより、とにかく平日が大変って感じなので、平日の負担を少しでも減らしてあげた方が改善する気がします。
あと、うちは前は下の子を迎えに行くから学童の帰りはめっちゃ急いで帰っていましたが、娘が辛そうになってから、学童の帰り娘と2人で話をしながらゆっくり歩いて帰ることに変えました。そのため下の子は15分くらいお迎えが遅くなってしまいますが、ゆっくりママと自分だけで話を聞いてもらえる時間に娘が心を落ち着けられた気がします。

  • めー

    めー

    習い事は学校内なので、学童で着替えてそのまま行っています。
    習い事は楽しんで行っていて、そこがモチベーションにもなってるので減らすことも難しそうです😢
    お友達のお母さんが下校後お家おいでーと長女を誘ってくれて一緒に居させてもらったり、逆に私が半日休みを取れる時は預かったりしています💦
    でも毎日ではないので平日の負担は大きいですよね。
    働き方を考えたいと思います🙇🏻‍♀️

    • 9月12日
めいみ(ㆁωㆁ*)

学童嫌問題は、もう学童の時間減らすしか実質的な解決にはならないのかなと思います💦

シッターとかファミサポを自宅に呼び、どうにか安心のお家で過ごさせる方向は無理そうなのですか?

フルタイムが大事なのもわかりますが、
大事なお子さんが泣いてることは事実なので、そこを無理に頑張れ!ってして、
お子さんの心が壊れてしまっては本末転倒かなと思いますよ💦

3年とかになれば自宅で留守番とか出来るはずですし、その間だけでもお子さんに合わせた方法(時短など)で仕事出来たらなぁとは個人的には思います💦

  • めー

    めー

    そうですよね💦
    地域的に、シッターもなく、ファミサポも急な援助が必要な人以外は利用ができないようです。
    お友達のお母さんが下校後預かってくれたり、逆に私が半日休めたりする時は預かったりしています。
    それでも圧倒的に一緒に過ごす時間が少ないですよね😢
    働き方を考えようと思います🙇🏻‍♀️💦

    • 9月12日