![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ同士の交流には興味なく
あくまでも子供の交友関係を重視してるよってことじゃないですかね??
執着してないというか
グループという感覚を持ちたく無いって思いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もママ友に対しては似たような感覚(線引き)を持ってるかな、、、。
子ども同士が仲の良いからママ友とも仲良くしてるけど、ランチ行くのはまた別で。あくまで子どもの為のお付き合いなので子ども同士を遊ばせるために会うけど、ママだけで集まるとかはしたくないというか、、、笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲は普通だし会えば楽しくないわけでもないけどちょっと頻度が負担に感じてるってことじゃないですかね🤔
子供ありきでは付き合うけど、子なしでまで付き合うつもりはないと自分は線引きしたいのかなと。
みんなベッタリガッツリしてるんだなって俯瞰で見てるんじゃないですかね😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本人が言ってる通りで、今までの付き合い方に疲れただけじゃないですか?
子供がいるから仲良くなったけど、所詮ママ友止まりの関係でそれ以上にはならない(なれない)と感じたのかなと思いました。
それか、子供の友達関係が最優先と言ってるので、好き嫌いが出てくる年齢ならAのお子さんが同じグループの子の誰かを嫌いか苦手だと思ってるとかですかね。
はじめてのママリ🔰
今まで密に仲良かったんです!!
はじめてのママリ🔰
“今まで”はそうでも、“今は”そこまで思ってないよって事じゃないですか?
子供の友達関係ってその時々で変わってきますし
本人じゃないからわかりませんが😂