娘が幼稚園で水分摂取が不足しているため、先生に相談したが改善されず、熱中症の症状が出たことがあり心配。先生の対応に不満を感じ、他の親との対応の違いについて相談しています。
幼稚園での水分補給についてですが、
もうすぐ4歳になる娘です。
幼稚園に水筒を持たせていますが、ほとんど減っていない日も多く
水分をとっていないの16時頃までおしっこすら出ず、という事がたまにあります。
先生にはその事を伝えてましたが、
その都度飲むようには促していて、その時に口をつけて少量は必ず飲んでいるけど
飲む量を把握するようにしていきますと言う返事で
だけど改善はされることなく、
ついに熱中症のような症状が出て、帰宅後ぐったりで
どうしようという状況になった日がありました。
改めて先生に話をするも、同じようにほとんど飲まない子もいるとか、声掛け時に、その都度きちんと水筒飲み場に来て口にはつけているとか
そういった言葉はありましたが
謝罪の言葉は全くなく、軽視されているような印象でした。
1日大人でも水分飲まずに汗かいて活動しておしっこも出ないでって考えたら 体調を壊すのも当然だし
何かあってからでは遅いので…というようなことを今後のこともあるしオブラートに多少包み話をしたんですが
私はおかしいですか?
私が先生の立場なら、人間として?ひととして?
それを聞いてまず心配がいちばんにくるし
子供に対してきつい思いさせてしまったっていうことを受け止めて
また同じようにならないようにって
すると思うんですけど
もうなんか、なんならちょっと笑いながら?
うふふふ〜いるんですよねそういう子も〜みたいな喋り方で
ほんとに頭に来てて
皆さん先生と合わないとかあると思うんですけど
どんな感じで子供の問題のりきってますか?
- さくらももこ(4歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
お気持ちは分かりますが、子供たち何十人もいる中で先生が一人一人の水筒の中身まで把握するのは難しいと思います。
もう年少さんですし、お子さん自身が園でもしっかり水分補給できるよう言い聞かせるしかないのかなと😣
ぼんぼん🍑
実際水筒ほぼ減らずに帰ってくるーってお友達います!
結構いるんでしょうね、水分取らない子。
多分ですが、先生はちゃんと声かけてるし、水分補給の時間も設けてるでしょうから、みんなが飲む姿は見守ってはいると思います!
先生が無理やり子供の口に突っ込むこともできないですし難しいですよね🥲
飲ませてないなら幼稚園の問題ですが、先生にもどうしようもないよなぁーと私も思います😅
真剣に聞かないで笑ってるから、多分さくらももこさんはイラっとするんだと思います。
でも子供自身がたくさん飲んでないんじゃ、仕方ないと言うか子供に口酸っぱく言うしかない気もします😵💫
全員がどのくらい飲んだかって中身見てる暇はないですし…
はじめてのママリ🔰
水分補給をしないと体調壊すかもしれない、何かあってからでは遅い、という話を先生ではなくお子さんに分かってもらえるように何度もした方がいいと思います🤔
4歳ですしきちんと何度もお話しすればわかると思います。
先生はその都度お水を飲むように声をかけてくれているなら、もうそれ以上やれることはないのかな、と思います😭💦
はるな
心配ですが先生も無理矢理飲ます事が出来ないし💦
うちの娘の幼稚園は夏休み中の預かりの時は水分把握の為に決まった時間に紙コップに水を50cc入れて飲ませて水分量把握してました。通常保育の時は人数も多いしやる事も多いから出来ないみたいですが…
普段家では水分どれぐらい飲まれていますか?あまりにも暑い日なら幼稚園休ませるのもありかなぁって思います。
-
さくらももこ
夏休み中の取り組みすごいですね✨️
集団生活ですしなかなか先生方も仕事量が多く
行き届かないのは分かるんですけどね、言い方とかが逐一カチッと来る感じで
少なくとも自分だったら
そんな伝え方しないのにな、とモヤる事も多くて💦- 9月11日
-
はるな
伝え方って大事ですよね!
笑いながら保護者に話をするとか失礼すぎますし💦
モヤるぐらいの言い方されたら
イライラしますね!子供の事だと心配で私なら文句言ってしまいそうです。
担任の先生に相談してみて
何か良い方法がないか聞いてみるのもありだと思います。
先生が忙しいのは100も承知ですが....水分が取れないから声掛けてだけで果たして良いだろうかって思いますし
例えばですがスポーツドリンクなら飲むならスポーツドリンクにするとかコップで測って飲ませてもらって量を把握してもらうとか後は水分がダメならゼリーとか(幼稚園ではダメなのかもしれないですが…)
私は福祉の仕事をしていたので水分取れない方がいたら何で取れるか皆で話あって考えたりしていたので代替えでゼリーやアイスで取ってもらってました。
最近の夏の暑さは尋常じゃあないから心配ですね!- 9月11日
-
さくらももこ
すごーく寄り添って頂いたコメントとても救われます。。
福祉のお仕事されていたのですね。
考えただけで大変な気を使うお仕事だと思います
はるなさんのような方が先生だったらさぞ良かっただろうな🥲
子供にも毎日言い聞かせていて、あれから先生に話をして数日は注意深く見てくれてたようですが
週明けまた元通りといった感じでした。
もっと飲もうねと言えばもっと飲みましたー!とその数日間はしてくださってたようですが、ずっとは無理ですもんね。
わかるんですけどね、集団生活の中でも子供の性格が違うように
不得意なこともそれぞれで、それを知って欲しいと思うこともおかしいのかな、なんて💦💦
他にも先生に対して普段から不信感を抱くことが沢山あり
ナーバスになってるのかもしらません😢- 9月17日
ママリ
うちの子も年少の夏は本当に飲んでなくて、先生に伝えました💦飲むように気にかけてはくださってましたが、その日によってはやはり減ってない日はありました…
なので皆さんがおっしゃっているように、私は娘にとにかく伝えて、いってらっしゃいの時に必ず『ちゃんとお茶飲むんだよ!』と声をかけてました!そしたら少しずつ改善しました!
あとは、先生が目で見て把握できるように、コップの水筒にするのはどうでしょうか?出した分は飲む!ってわかりやすいかと😊
私は今の所先生と合わないってことはないですが、先生に何かお願いしたりするにも、とても気は使います💦子供たくさんいるもんな…って思えてしまい💦難しい問題ですよね💦
-
さくらももこ
気を使いますよねー、すごくわかります💦
子供にも勿論、毎日毎朝言い聞かせていて
飲む時少しじゃなくて10秒数えて飲んでみて〜とか
病気になるからたくさんお茶飲んで来るんだよって
毎日言い聞かせていて
でも子供の性格もあるし
なかなかなーって感じです😣
聞いてくれてありがとうございます😭- 9月11日
コメント