育休中の妻の生活費の負担割合や支出について、旦那さんがどのようにサポートしているか気になります。例えば食費や車のガソリン代、スマホ代などはどうしていますか?
旦那さんはフルタイムで働き、妻側が育休中の方に質問です。
生活費の負担割合はどのようにしていますか?
育休手当も私はもう切れていて無収入です。
旦那さんが食費などの生活費を渡してくれるのか、育休中であればその間は奥さん側が貯蓄を崩しているのか気になります。
また車を持たれている場合ガソリン代や、自分のスマホ代など自分のものは、収入がなくとも貯蓄を崩して自分で払っていますか?
- ちより(2歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
全て旦那です!2人で話し合ってこれだけ育休取ろうと決めたなら自分だけ貯金崩さないといけないのは意味がわからないので😅
はじめてのママリ🔰
基本的な支払いは
昔から旦那がしているので
何か必要な時だけ
お金もらってましたね🤔
子供の何かを買う、とか
都度もらってました。
車にかかるお金、携帯代や
自分にかかるお金は
自分の貯蓄から出してました。
はじめてのママリ🔰
主人の収入のみで生活していて私の給付金は貯金に回しています🥰
結婚当初から主人▶︎生活費+貯金、私▶︎貯金のスタイルでした!
お財布は全て任されているのですが出産子育てで手取りが減ったり0になる可能性もあると考え、うちはこのスタイルでいくよ!と宣言しました😂
退会ユーザー
今まで通り全部夫の給料で支払いです😊
ママ
うちは一つにしてるので、誰が何とかないです。
ちょこ
携帯料金、保険料、自分のお小遣いとかは自分のお金です!
生活費等は全て旦那です!
yu*
家賃や光熱費等の固定費+食料や消耗品等の生活費をもらっています。(毎月同じ金額です)
ガソリンとスマホは自分で出してますよ〜!
もともと2人目が3歳になったら働く予定なので、育休3年目の私にかかる費用は前もって別に貯金しておきました。
なので貯蓄を崩しているという感覚がないです😂
🐹
携帯代と保険料、投資は自分のカードで引き落としをしているので自分で払っていますがあとは夫です🤔
基本的に夫の家族カードで買い物等しています!なので生活費をもらう〜みたいな工程はないです。
育休手当は育休中で時間があるので友人と子連れランチに行ったり娘と遊びに行ったりで使っています😂
はじめてのママリ🔰
これ系の質問割とよく見るんですが、産休育休中に生活費等夫婦折半で妻側の貯金を切り崩す、という選択肢なんてありえないと思ってます😨
女性しか産めないから産んでるだけだし、育休だって夫婦で決めてることだし、やむを得ず保育園入れなくて育休延長だとしてもそもそも入れないのは女側の責任じゃないし😂
それで生活費とか諸々払えとか意味わかんなさすぎて絶対ありえないです。全部旦那に払ってもらってました💦
真鞠
1人目の時の話ですが、元々私の方が収入が高く、旦那は自分一人の支払いと光熱費で精一杯だったので、私が全て支払っていました🙆♀️
というか、産前からその割合で、分担の余地なしというか😇
そもそも貯金も私しか出来なかった状況なので、足りない分は私の貯金(=家庭の貯金)から切り崩してました✋
車も旦那は仕事用の軽の維持で手一杯、私は私の車の車検やらガソ代は全てです🙄
なんなら旦那の支払いが追いつかず、いくらか貸した月もあります😅
今回はどうなることやら🤷♀️笑
退会ユーザー
元々折半でしたが、
産休開始あたりから
私の支払いは自分で(住宅ペアローン、保険、通信、美容、娯楽など)
家族の支払いは夫負担に変えました😊
1人目はめんどくさくて割合変えず、地味にマイナスでした。当時赤ちゃん関連も全部出したので(変動費担当なので)、次はよろしくって言いました🤣🤣🤣
コメント