※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との距離が心配。アドバイスを探しています。

2人目妊娠中です

1人目の時に義母が過干渉すぎて
夫婦で泣きながら喧嘩を何度もしたり
精神状態もおかしくなって、連絡を絶ったり
色々ありトラウマレベルです。

子どもも大きくなった今はいい距離感でいますが
また赤ちゃんが産まれたら
あちらの距離感がバグりそうで怖いです。
まだ初期段階なので妊娠報告はしてません。

義母さんと距離が近くて悩んだことがある方に
お聞きしたいのですが
距離の取り方やこうしたほうがいい等
アドバイスがあればお願いします🙏

同居ではなく車で30分の距離には引っ越しています
1人目の時は徒歩10分の距離でした💦

コメント

3猛獣ママ

我が家2日に1回ぐらい、義母来てる時あります🙌

最初は、めちゃくちゃ嫌で。気を遣ったり、コーヒー出したり、もうめちゃくちゃ苦痛でした。
ですが、3人目産後に来て貰って睡魔で爆睡して、子供とリビングにポイした後から、気を遣ったりも無いし、コーヒーも面倒な時は水だし、お姉ちゃんが面倒な時はばぁばにお出かけ連れてって貰って!って目の前でお願いしたり、もうほぼ自分の親と同じ様に接してます😂

気を遣わないように接するのが、良いと思いますが何かキッカケが無いと難しいですよね😭💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊
    2日に1回もなかなかの頻度ですよね💦
    最初大変でしたね😭
    私の時も里帰り後の義理実家近くに住んでた時は毎日でした😭
    ただ来るだけならいいけどプレッシャーになる余計な言葉を言われて本当に苦痛でした💦

    本当の親と思って言われたので私も気さくに接してたんですが
    やっぱりあちらの私への態度は嫁で、、
    私の優先順位は最下位で本当の親にはどうしても思えませんでした💦
    だから本当の親のような関係を築けてるのは素敵です!✨
    ありがとうございます✨

    • 9月11日
いつき

初めての妊娠での過干渉、大変でしたね😭
もうこれは、旦那さんにしっかりと防波堤になってもらうしかないと思います💦

義父さん頼りになりそうなら、そちらにもお願いしておきます。

ちょっと状況が違うのですが、うちは義実家の産後フィーバーがひどく、わたしや息子のペースを無視して自分たちの友人連れてまでの来襲、年末年始の家族旅行への誘い、わたしの実家へも来襲してこようとする…などあり、関係よかったのですが「無理😂」となり、夫に心理的負担になるから、こちらのペースと都合を確認してもらえるように伝えてほしいと言ったら、家族の悪口いわれるなら離婚も考える!と大喧嘩になり🤣

最終的にわたしが産後うつと適応症がいになり、息子育児のために夫が育休とって転職する事態になってようやく夫が反省して、わたしは産後うつから抜けて、今は頼りになる夫になる、というちょっとした修羅場がありました😇

鬱になる前に意識して伝えていたのは、「わたしの感情もそうなんだけど、それ以上に息子を守るために言ってる。お母さんたちの誘いは嬉しいけど、今はどうしても嬉しい!って言えない。わたしたちのペースを尊重してほしい。」ということでした。

わたしが起き上がることも出来なくなって、育児できなくなったのをみてようやく、言葉の意味に気づいたみたいでしたが…

こちらの感情論で片付けられると話し合いにならないので、あくまでも、心身を健康にたもって育児するために必要なことを、あなたも一緒に守ってほしい、というベースで伝えると、すこしは伝わるかもしれません。

それでも頼りにならなそうなら、わたしなら実家に帰ります…
妊娠中も別のストレスがあったのですが、妊娠中のストレスって、産後の心身をほんとうに蝕むなって痛感したので…

うちは夫が子なし再婚なのですが、諦めていたところに初めての内孫ができて、田舎の高齢者なので男の子がだから名前も継いでもらえる!と、大変フィーバーしてました😇

例え悪気はなくても孫かわいさであっても、嫁の人権無視みたいなその圧がストレスなんだよ、って、旦那さんにわかってほしいですよね😂

どうか穏やかな妊娠生活をおくれますように🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます✨

    なかなかヘビーでしたね😭
    友人達を連れて来襲は結構きついです💦
    産後うつになるまで病まれたこと本当に気持ちが分かるのでお気持ちお察しします、、
    でも旦那さんの理解が得られて本当によかったですね!

    気持ちを伝えるときは
    心身の健康にためにを強調しようと思います。
    過去のようなしんどい関係になりたくない
    それはお互いのためにと伝えてこうと思います。

    いつきさんは義母さんと
    直接連絡とりあってますか?
    どれくらいの頻度で今は会われてますか?

    • 9月11日
  • いつき

    いつき

    初産のときに義母のすごい姿をみると、ほんとうにトラウマになりますよね💦

    ほんとうに、お母さんのリラックス、めちゃくちゃ大切なので、いろいろ思ってくれるのはありがたいけど、こっちのペースを大切にしたいとしっかり伝えてもらっていいと思います🙆

    うちは連絡はきますが、息子が赤ちゃん→幼児になってわちゃわちゃするようになったら、面倒みたくないらしくて、連絡頻度減りました🤣

    田舎の人なので苦もなくきてたのですが、もともと車で1時間ー1時間半の距離なので、面倒になったらくる機会も減りました🙌

    今は夫抜きで会うのは、月1か、隔月1回くらいです。
    相変わらず、くるときは当日急に連絡とか、前夜に連絡とかなので、お昼寝時間とか遊びの時間とかあるんだけどなーーって、モヤモヤしますが😂
    開き直って、鍵あけてるんで勝手に入ってください!って言って、きても息子のお世話終わるまではお茶もなにも出さずに息子最優先にしています。

    もともとお盆と正月のほかに、年4回ほど義母の用事で義実家に行かないといけないので、義母が会いに来なくても最低2ヶ月に1回は会います。

    距離近いとホイホイ来そうなので、物理的な距離をとるのも大切ですよね。

    どうか今度は旦那さんがしっかりと防波堤になってくれて、リラックスした産前産後をすごせますように🍀

    • 9月12日
つき

うわあ〜辛かったししんどかったですよね、わかります。。😭
うちも義母が過干渉です、悪い人じゃないだけにしんどいです笑
旦那にかなりの頻度でLINEも電話もしてるし放っておいてほしい😭😭

車で30分なら行ける距離ですよね〜🥲
そっとしておいて欲しいって旦那さんから義母にお願いするとかですかね??
何かあったらこっちから連絡する、心配しなくていいから〜とか🥲