※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mizuho.s
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子が離乳食を拒否しています。食材や方法を試しましたが、口に入れてくれません。身長体重が変わらず、心配しています。食べるようになった経験やアドバイスを求めています。

1歳1ヶ月の男の子ママです。
6ヶ月〜今も離乳食を全く食べません。
長文です(>_<)

食材・硬さも色々試し、市販品、手掴み、大人の取り分け、おやつ…思い付くことは全てやりましたが、そもそも口に入れてくれません。
入れようとすると仰け反って嫌がり、手を払いのけ怒ります。
赤ちゃんせんべいは2〜3日前に初めてかじれましたが、米粒ほどの大きさなのに嫌がって出していました。

完母で今も1日7回くらいあげています。
初めは混合だったのですが、途中から哺乳瓶を嫌がり完母になりました。
今も哺乳瓶、スパウト、ストロー、コップ全てNGです。

1度、離乳食を食べさせたくて母乳をあげずに頑張ってみたんですが、8時間程ずっと飲まず食わずだったのにご機嫌で遊んでいたことがあります。
その時は脱水が心配でこちらから母乳をあげてしまいました。

身長体重が6ヶ月頃からほとんど変わらないので、離乳食を食べて欲しいです。
断乳も考えていますが、母乳以外での水分補給が一切出来ないので、そこが少し心配。
私がいないところで主人にあげてみてもらってもダメでした。

おしゃべりやまねっこ、つたい歩きなどはしているので、発達面での遅れは特に感じたことはありません。
穏やかな性格でぐずる事も少なく、ご機嫌なことが多いです。

こんな感じのお子さんがいらっしゃる方がいたら、食べるようになった時期やキッカケ、アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

つぼちゃん

おっぱいが好きなんじゃないでしょうか?
私も授乳してた時は、あまり食べなくて、授乳回数を減らしたら食べるようになりました(^^)
うちの子も、おっぱい好きで回数減らすの大変だったんですが…米せんべいは食べたので、それで誤魔化しながら、減らしました(>_<)
何か1つでも好きなものが見つかると、光が見えてきそうですよね~(>_<)
果物とかもダメですか?

  • つぼちゃん

    つぼちゃん

    時期を書き忘れてました💦日中の断乳に成功したのが1歳6カ月あたりだったので、それから、よく食べるようになりました!

    • 4月19日
  • mizuho.s

    mizuho.s

    バナナ、りんご、みかんなど試しましたがダメでした(T-T)
    口にも入れさせてくれないのでお手上げです。
    やっぱり断乳かなぁ(>_<)
    7回の授乳で、やっと体重がキープできているので減らすのも怖くて…(´;ω;`)

    • 4月19日
えあろ

まだまだ5ヶ月の男の子を育てていますが、私は一般的に言われている5,6ヶ月から離乳食を始めようとは思っていません。
始める時期は本人に任せて、それまでは存分に幸せな授乳タイムを過ごそうと思っています。
私も完母で育てており、この時期になって周りも検診でも離乳食を…と言われるようになりました。
でも、赤ちゃんがおっぱいを飲む期間って一生で考えると本当に一瞬。
赤ちゃんがおっぱいを求めてくれるこの時期がとっても愛おしく感じてます。

きっとお子さんはご飯よりもおっぱいが何よりも大好きで、ご飯はまだ良いよーと伝えたいのでは?
発達の遅れもなく、穏やかでご機嫌であればそれで十分なように思います。
首が座ったり寝返りをしたり、ハイハイしたり、と同じように離乳食も本人の始めたいタイミングがあるように思ってます。

なので、今"一般的に"離乳食が進んでいなくても、その時が来たら食べるんじゃないでしょうか?

"一般的"に母乳の栄養が少なくなってくる7,8ヶ月を過ぎ、2歳まで完母の友人がいますが、成長が遅れたり、栄養障害は全く見られず、とても元気に育ってますよ。

世間一般の常識に囚われず、その子自身をみて、元気そうで満足しているのであれば心配ないと思いますよ。

役場などに相談に行ったら心配になるようなことを言われるとは思いますが、まぁそれがその人達のお仕事なので仕方ないですよね。

  • mizuho.s

    mizuho.s

    そんなお友達がいらっしゃるんですね(⊙ω⊙)

    私は初めは母乳が上手くあげられずに母乳外来なども通っていたんです。
    元々完母で育てたいと思っていたので、哺乳瓶を嫌がりおっぱいだけになったときは正直嬉しくて。
    それこそ、何歳でも自然卒乳するまでおっぱいあげたい!と思っていました。
    離乳食もいつかは絶対食べるようになるからと思って、のんびり色々試してきて。

    だけど、先日の測定でついに成長曲線から下にはみ出してしまったんです(T-T)
    それで、もっと私に工夫できることが何かないかなと思って今回相談してみました。

    でも、そうですね。
    常識に囚われない子なのかもしれません。
    寝返りもハイハイも遅めだったけどマイペースにやってきているので、離乳食ももう少し様子を見てみます。

    お友達の場合とは少し違うかもしれませんが、話を聞いてちょっぴり希望が持てました。
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 4月20日
  • えあろ

    えあろ

    返信いただけてたのに気づかず、すいません。
    もしかしたら、もう解決済みかもしれませんが、、
    私自身、妊娠前からいろんなことに興味があり、10人の子持ちの助産師さんのお話や医療関係者の人のお話などたくさんの人のお話を聞く機会がありました。
    その中で、今の私の子育てで支えとなっているのが、
    "その子自身をちゃんと見て子育てを楽しんで"
    という言葉です。

    お母さんが楽しく子育てをしていて、赤ちゃんも機嫌が良く、元気で穏やかであれば、成長曲線からはみ出たって問題ないと思います。
    だってそれは、所詮他人の赤ちゃんの統計。
    その子その子のペースでゆっくりじっくり成長して行けばいいんじゃないでしょうか?
    上や下に外れたところでめちゃくちゃな事をしていない限り心配ないと思いますよ。
    お子さんを信じて、食べたいと思う時まで待ってみるのもいいかもしれませんね(´ω`)

    お母さんの気持ち次第ですね♬

    • 4月26日
  • mizuho.s

    mizuho.s

    ありがとうございます♡
    なかなか手強い息子で、最近はごはんを食べさせようとすると、机に突っ伏すワザを身につけました(^^;;

    離乳食を食べて欲しいですが、私も楽観的というか、のんびりしている方で、離乳食離乳食!とやっきになっている感じではないのが救いかなぁと思います(o^^o)
    少しずつやっていこうと思います♪

    えあろさんの息子さんはこれからお座り、ハイハイ…という感じでしょうか?毎日の成長が楽しみですね!息子は何か出来るようになる度にドヤ顔するのですが、それが可愛くて仕方ありません(笑)
    えあろさんも子育て楽しんでくださいね♡

    • 4月28日
 こまわりちゃん

わが子も、最近食べるの嫌がりぐずります。
心配になりますよね、色々と!

  • mizuho.s

    mizuho.s

    とりあえず、飲み物さえ飲めるようになってくれれば、ミルクでも栄養補えるのにと(T-T)
    母乳だけでは鉄分なども不足してくると思うので心配です。
    お子さん、また食べてくれるようになると良いですね♪

    • 4月19日
SHIZUEMON

水分補給はほ乳瓶が無理であればスプーンなどで白湯かお茶(赤ちゃん用)をあげて母乳はあげない方が良いかとは思います(..;)
スプーンやコップを慣れさせるのに最初はそれに母乳を入れたりもしたら慣れやすいですよ(^^ )
仰け反って食べたがらないならペースト状の物を食べさせるのではなく唇に塗ると舐めたりして味が分かると食べたりしますよ(^^)

食材や硬さも工夫されてるようなので、1日7回の母乳を減らした方が良いのかな?とは思います(´`)

離乳食に母乳は混ぜてますか?
母乳を入れると匂い・味に惹かれて食べる子もいますよ(^^)

大変だとは思いますが、頑張って下さい(*´▽`*)

  • mizuho.s

    mizuho.s

    離乳食に母乳を混ぜるのもやってみました。マグにも母乳を入れたりしているのですが、マグからだと飲まなくなってしまって(T-T)
    やっぱり、水分補給が出来るようになったら断乳を考えた方が良さそうですね(>_<)

    頑張ります!ありがとうございます(o^^o)

    • 4月19日
  • SHIZUEMON

    SHIZUEMON

    やはり色々試されているんですね(^^)
    それでも中々。。。ってことなら断乳は厳しいと思います>_<
    ただ、母乳だけの日が出てくるなら食べさせる努力からお母さんが沢山栄養を摂取する努力へ頑張りの向きを変えてみてはどうでしょうか?
    やはり母乳の栄養は多かれ少なかれ減ってきていると思うので(´`)

    私の知り合いでは1歳1ヶ月で保育園に入所、家では10分粥ですらイヤだと口から出すこともあり離乳食の進まなかった子が一ヶ月も経たずにほぼ離乳食完了(^^)
    お友達とか周りが違う環境だと急に食べて、食欲も旺盛♡なんて子もいますよ(*´▽`*)

    うちの子も1歳10ヶ月、まだまだ母乳は吸ってます(..;)
    離乳食は完了し、幼児食をモリモリ食べますが心の安定ですね(*´ω`*)
    あまりでなくてもずーっと吸ってる日もあります(´`)
    だからmizuho.s さんも無理に断乳はしなくて良いのかな~とは思いますよ(^^*)

    あまり、アドバイス出来なくてすみません>_<
    参考になれば嬉しいです(^^ )

    • 4月20日
  • mizuho.s

    mizuho.s

    母乳だとお腹空きますよね(>_<)
    元々私自身が少食だったんですが、今はごはんもおかわりの毎日です!

    やっぱり保育園など親がいないと食べたりするんですね!
    食べない&飲まないから人に預けられないと思っていましたが、挑戦してみます!!

    甘えたい時におっぱい欲しがりますよね♡私も欲しがる限りは母乳あげたいと思っています(o^^o)

    ありがとうございます!

    • 4月20日
まあく

同じ境遇ではなくて、参考にならないと思うのですが、
大変な思いをされてるんだなぁと思いコメントさせて頂きました。
一歳も越えてくると、知恵もついてきて
おっぱいは安心できるし、執着心がついてるのかもしれませんね。
うちも、食べないわけではないですが、我が強くて
こちらが出すスプーンのものは口をあけず、はらいのけられます。はじめてのものもかなり警戒します。
究極に、喉がかわいてたりすると自然と口もあきますが。

思いつくのは、
とにかく外や支援センターで疲れさせてから、
ご飯や水分をチャレンジしてみる。
お友だちが食べたり飲んだりしてるのを見せる。
食パンを目の前で好きなキャラクターで型ぬきしてあげる。
ホットプレートで目の前で調理してあげる。
最悪テレビみせながとか。
このくらいですかね💦
もぉ色々試行錯誤されてると思うので、参考にならなかったらすみません💦

  • mizuho.s

    mizuho.s

    知恵がついてるな〜っていうのは日々感じますよね( ;∀;)
    型抜きと目の前で調理はやったことないのでやってみます!
    ありがとうございます(o^^o)

    • 4月19日
マリコン

一時保育を利用してみては?

うちの息子も食べない子で困ってるんですが一時保育に行くと他の子が食べてるのを見たり、先生に気を使ったりしてるようでものすごい食べてるようです。
ほぼ毎回完食してるようですが家だと甘えてなのか、食べません。

公園とかピクニックとかでも良いし、環境を変えてみるのはどうでしょう?

  • mizuho.s

    mizuho.s

    専業主婦でも一時保育は利用できるのでしょうか??
    完母だったこともあって、生まれてから今まで息子と3時間以上離れたことがなくて(@_@)

    ピクニックはやったことあるのですが、人に預けるのはしたことがないのでやってみたいです!

    • 4月20日
  • マリコン

    マリコン

    大丈夫ですよ!
    私も専業主婦です。

    私は保育園でやってる一時保育を利用してます。
    住んでいる地域の市役所などで聞けば教えてくれると思います。

    • 4月20日
  • mizuho.s

    mizuho.s

    そうなんですね!
    市役所で聞いてみます!
    ありがとうございます(o^^o)

    • 4月20日
ママリ

母乳以外の水分補給ができないと、いきなり断乳は出来ないですよね💦
うちの子もあまり食べない子だったのですが、
ジュースやベビーダノンなど甘いものでも食べないですかね??😞
大人のご飯には興味示しますか??

  • mizuho.s

    mizuho.s

    大人のご飯にもあまり興味がないかもしれません。
    手を伸ばしてくるので食べるかな?と思っても食べ物でなく食器で遊びます。
    遊びついでに食べ物がついた手を口に入れてくれると良いんですが、手が汚れている時は口に入れません。
    洋服やテーブルで一生懸命ぬぐいます。
    普段からもおもちゃなどもあまり口に入れないし、ヨダレも少ないです(>_<)

    甘いものも口に入れさせてくれないのですが、無理やり入れようとしてみてもダメです。
    吐き出してしまいます(T-T)
    本当お手上げです。
    まずは1つ好きなものを見つけて…と良く言われるのですが、どうやって見つけたら良いのか(´;ω;`)

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    おっぱいが大好きな子は、それよりも食べることが楽しくならないと、中々食べてくれないみたいです😞
    なのでまずは食事って美味しいんだよ〜、楽しいんだよ〜って近くで見せて、手を伸ばして来た時に口を開けたらあげれそうなものをあげる、とかですかね?
    一歳くらいだと、スプーンを口に近づけるだけで拒否されることも多いかと思います。
    しれっと机の上に置いて置いたら食べてる…なんてこともあるかもです!

    うちの子も10ヶ月くらいまでほぼ食べませんでしたが、ハイハインなどは自分でつかんで食べてました!
    あとはストローにフルーツジュレなどつけて渡してみたり?
    あとは紙パックのジュースなどは押すと出てくるので、ストローの練習にいいと思います😊

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、ストロー➡︎スプーンの間違いです!

    • 4月20日
mizuho.s

スプーン近付けるだけで拒否!まさしくそれです(>_<)
あんまり無理やりやって食べることが嫌いになったらイヤなので、もうずっと目の前に置いているだけにしています。
興味が出たら自分で食べてねって感じで。
時々食べてみないか試みますがなかなかですね(^^;;

また様子を見ながら頑張ってみます!

mizuho.s

先日はありがとうございました。長くなりますが、相談にのっていただいた方々にご報告させていただきます。

こちらで相談させていただた後にもなかなか食事を受け付けてもらえず、体重も減ってきてしまったので、6月にかかりつけ医に相談し、総合病院の紹介状をかいていただきました。

総合病院で栄養状態の検査をしてもらいましたが、本人に元気があり栄養状態もそんなに悪いわけではなかったので、定期的に通院しながら、しばらく様子を見ることになりました。病院の先生も、こればっかりは本人が食べるのを待つしかないからねと。

でも、それからも待っても待っても食べる事がなく、体重もどんどん減ってきてしまったので、とうとう鼻からチューブを入れて栄養を補っていくことになりました。

いつかは食べるようになると思っていましたが、食べなかったり極端に少食な為、チューブなどで栄養補給しないと健康を保てない子がいるらしいです。

ただ、そういった子達も時間はかかっても、食べるようになるそうなので、根気強く気長にやっていこうと思います。

読んでいただきありがとうございました(o^^o)