子どものお留守番は小学5年生、4年生、1年生の時期が考えられます。深夜のアルバイトは子どもだけでのお留守番は危険かもしれません。
子どもだけでお留守番をさせるのはいつ頃がいいでしょうか?
母子家庭で現在、5歳3歳1歳の子どもがいます。
私が平日と土曜日が夕方まで仕事なため、小学生になったら学童を利用するつもりですが、末っ子が小学1年生になった頃、長男が小学5年生・長女が小学4年生なので、家でお留守番をしてもらった方がいいかな?とも思います。
可能だと思いますか?
あと、その頃に深夜のアルバイトを週3で4時間程度しようかなと思うのですが、長男が小学高学年とはいえ、深夜子どもだけにするのはやはり危険でしょうか?(見守りカメラなどは設置する予定です)
- みきてぃ(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
kaa
上の子の年齢的に、友達と遊びに行くことが増えると思うので必ず毎回お子さん全員が揃ってお留守番というのも難しい気がします。
あとは学年的なこともあるので帰宅時間も違うでしょうし、、、
深夜のアルバイトはまだ早いと思います。
お子さんだけだとしても1年生なんかおもらししてもおかしくないですし万が一何かあった時に怖いです。
はじめてのママリ
上の子が小5なら留守番は可能だと思いますが、もし何かあっても上の子は責任とれないのでそこは大前提で考えるといいかなと思います😅💦
深夜のアルバイトまでは流石にナシですね。
-
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
小4くらいから学童に預けにくくなるとママ友から聞いたので、子ども達それぞれがその年齢に達するまでは学童に預けようと思いました!
深夜バイトも何かあったら後悔しかないので、やめておきます。
ありがとうございました☺️- 9月11日
でん
小学生になるとお留守番も可能になると思いますが、学童ある時はお留守番の時間も短いですかね?
あまり長い時間だとやはり何かあった時に後悔すると思うので💦
よくニュースとかでも、子どもだけで留守番の時に事故や事件は起きてるイメージがあるので、いつかそうなった時のことを思うと心配です🥺
深夜のアルバイトは小学生の間は辞めてる方がいいんじゃないかと思います😭
お子さんたちの理解があるかもしれませんが、やっぱりまだいっても子どもなので、夜に親がいないのは不安になるのではないでしょうか💦
お子さんに少し負担がかかるかなと思います🥺
-
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
子どもだけにして事故や事件に遭った時は、後悔してもしきれない思いですよね、、、。
お金を稼いで生活するのも大事ですが、命には替えられないので、なるべく子ども達だけにならないように気をつけようと思いました💦
深夜バイトもやめておきます。
ありがとうございました☺️- 9月11日
-
でん
近年価格の高騰で、中々生活もしんどくなる一方ですよね。
お子さんも3人いて、一馬力で育てるのは大変だと思います😭
尊敬します。
在宅でできる仕事を見つけたり、職種を変えたり、何か一つでも工夫して、経済面を少しでも上げることができれば1番望ましいですが、簡単にはいかないことばかりだと思います。
あまり無理せずに、何かいい方法が見つけられるといいですね🥺
応援しています📣- 9月11日
-
みきてぃ
尊敬だなんて、とんでもないです💦
自分の選んだ道なので、子ども達には苦労掛けずに育てていきたいと思い、がむしゃらに頑張っているだけです😭
とにかく真面目に働いて、副業しなくてもいいくらい年収アップ目指します!
ありがとうございます🌸- 9月11日
ことのんママ
ウチは今、小5と小1が家にいて、私は18時前まで仕事です。
小1の娘だけ児童クラブ利用しています。
小5の娘は部活動もあるので帰り時間が違いますし、帰ってきても夕方まで遊びに行っちゃいます。
小1が鍵を持って居るのも、無くしそうですし、やはり小3くらいまでは児童クラブに入れたいです。
個人的には、深夜に小学生だけにするのは心配です。
深夜アルバイトをするなら、子どもたち全員が中学生くらいになってからかな…。
-
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
将来なるであろう私の状況と似ているので、とても参考になります!
小3か小4くらいまでは、それぞれ学童利用しようと思いました。
子どもだけでお留守番している間に、やはり何かあった時後悔してもしきれないので💦
深夜バイトもやめておきます!
ありがとうございました☺️- 9月11日
-
ことのんママ
お一人で3人のお子さんを育てられるのは並大抵のことではないと思います。
私もシングルマザーでした。
長女が3歳の時に離婚し、一人で育てていました。
長女が14歳のとき、再婚を考えていたパートナーに裏切られ、さらに次女を妊娠していて、2人を育てることに。経済的にも大変でしたが、子どもが与えてくれる幸せも大きかったです。
今は再婚しましたが、シングルマザーの時の経験は、私にとってはプラスだと思っています。
周りの協力も、得られるなら利用してください。
一人で抱えず、時には行政などに助けを求めるのも手です。お子さんと、そして、何よりご自身を守ってくださいね。- 9月11日
-
みきてぃ
お気遣いありがとうございます🌸
本当に、子どもが与えてくれる幸せはかけがえのないものです✨
経済的には厳しいですが、3人の子どもに苦労を掛ける事なく大学まで行かせてあげたいと思い、とにかく働かないと!と思っていましたが、子ども達に何かあっては元も子もないなと感じました。
幸い、周りには理解ある方がたくさんいて、支えてくれているので、これからも頑張ります✨- 9月11日
kaa
個人的には下の子が中学生に上がるまでは深夜に家を空けるのはやめた方がいいと思います。
お留守番で言えば、小学3.4年生あたりになればある程度のことはわかると思うのでお留守番もさせられるかな?と思いました!
みきてぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
確かに、友達と遊びに行ったりして上の子が下の子を付きっきりで見ているとは限らないですね💦
末っ子が1人でお留守番できる年齢になるまでは学童で預かってもらう事にします。
深夜バイトも何かあったら後悔しかないので、やめておきます。
ありがとうございました☺️