
コメント

はじめてのママリ
その園によると思います…。
親との別れ際に泣くのであれば、昼休みに連れ出してまた午後泣かれても保育園も大変だと思うのでやめたほうがいいと思います。こどもさんも可哀想ですし。
個人的な意見ですが、病院などのやむを得ずの用事なら連れて出るのは良いと思いますが、お昼寝だったり保育園の生活リズムもあるので、やめておいたほうが良いと思いますね。
はじめてのママリ
その園によると思います…。
親との別れ際に泣くのであれば、昼休みに連れ出してまた午後泣かれても保育園も大変だと思うのでやめたほうがいいと思います。こどもさんも可哀想ですし。
個人的な意見ですが、病院などのやむを得ずの用事なら連れて出るのは良いと思いますが、お昼寝だったり保育園の生活リズムもあるので、やめておいたほうが良いと思いますね。
「会社」に関する質問
すみません‼️ 以前質問して回答いただいたのですが、 少し電話で弁護士さんに簡単にお話したところ その手紙は有効だと言われ焦ってます💦 長いのですがアドバイスいただきたいです… ⬇️以前の質問をコピーしました⬇️ (…
ほぼ愚痴です。 モラハラ、経済的DV、精神的DV、子供の前でそれをやるので上の子が怖がり別居中です。(私は離婚したいが、無理に動くと自〇やアル中になる恐れありで様子見中) 別居中ですが夫はこちらの生活費は出さず、…
育休の延長をする場合、会社に理由を伝えないといけないのですが、どのように皆さん伝えてますか? 電話or直接 菓子折りを持って 理由は 保育園に空きがない 体調が悪いなど
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかにそうですよね!
少しでも一緒にいたいけど、我慢ですね😭ありがとうございます!