
コメント

レッサー
え??どういった経緯でこのLINEが??😨
元々確執があったのか?
何か実母さんに迷惑?かけた事とかあるんですか?
一旦、無視しましょう。
もうすぐ産まれる赤ちゃん。
母子共に健康に産まれる事を願っています!
子育て大変ですが、幸せの始まりです。

はじめてのママリ🔰
完全に縁切りとなると、やはり引越しは必要かと思います🤔
孫に会いたくないようですから、LINEブロックしたり出産報告しないなど、連絡を絶つ方法はどうでしょうか?

ママリ
一緒に住んでいるのですか?
住んで無いならすぐに引っ越さなくてもいいかと!
フル無視で連絡先全てブロック。
執拗に家に来たら警察呼びますよレベルで突き放していいと思います。
近くに住んでるなら落ち着いたらお引越しも考えてみたらいいと思います。

kano
こんなこと言っておいて産まれたあとベビーに触れると思うなよ?って感じですね😃
こんなこと、娘だろうと人に言える神経やばいので縁切った方がいいですね
同居じゃなければどうにでも縁切れると思いますよー!
赤ちゃんの教育にも悪いのでサヨナラですね😂

退会ユーザー
ゾッとしました😨
こんなこと他人にもなかなか言えませんよ。
孫が出来たら嬉しいものではないでしょうか...?私の母を見ていてもそう思います。
でも大丈夫大丈夫。不幸なんかじゃないし、むしろ幸せの始まりですよ。我が子は本当に可愛いので産まれたらお母さんなんてどうでもよく(言い方酷くてすみません)なると思います。😊

ママリ
産まれても知らせない、会わせない
なんなんだ
妊婦さんに不安を煽ることを言うのはたとて母親でも許せません!
そんな人に自分の子供を会わせるのはすごーーーく無性に腹が立ってしまいそうです!
会わせることで子供の幸福度を奪ってしまいそう
そんな言葉を跳ね除けるくらい幸せでいっぱいになるはずですよ!

はじめてのママリ🔰
皆さん、温かいコメントありがとうございます。
一つ一つ読んで嬉し涙が出ました。
とにかく、今はいつ陣痛がきてもおかしくない週数なので、出産子育てに専念して頑張ります。
本当に本当に嬉しかったです。
はじめてのママリ🔰
母は、私の旦那が嫌いなようですが、何もやりとりなく急にこんなLINEが来ました。
幸せの始まりです。と言ってくれるあなたの優しい言葉に涙が出ました。
レッサー
旦那様が嫌いなのは仕方ないとしても、、
娘がこれから命懸けの出産に臨んで、尊い孫が誕生するのに、この言葉はないですよね。
娘を傷つけて良い理由にはなりませんし、引越しかはわかりませんが距離を置くのが正解だと思います。