コメント
ちまこーい
上の子はパパが大好きでよく「パパ好き」と言ってますが、寝かしつけ、泣いている時はパパは拒否です(;´д`)
下の子にママをとられて淋しい思いをしていると思うので、寝かしつけは私がしています(^^;
パパを好きになる方法の回答ではないですが、パパが好きとママに甘えたいは別なのかなと感じたので回答しました(^-^)
ちまこーい
上の子はパパが大好きでよく「パパ好き」と言ってますが、寝かしつけ、泣いている時はパパは拒否です(;´д`)
下の子にママをとられて淋しい思いをしていると思うので、寝かしつけは私がしています(^^;
パパを好きになる方法の回答ではないですが、パパが好きとママに甘えたいは別なのかなと感じたので回答しました(^-^)
「寝かしつけ」に関する質問
赤ちゃん返りのママじゃなきゃ嫌!への対処法について みなさまの経験談お聞かせください。 10月に2人目が産まれたのですが 2歳の上の子の赤ちゃん返り?が最近始まり、 特に夜になると激しくて困っています…
1歳9ヶ月の女の子です。いつも夜9時頃に寝てます 今日も同じ時間に寝かしつけたのですが夜中1時頃に起きてしまいました。なんとなくおでこを触ったら熱くてほっぺも真っ赤になってたので熱を出し測ったら38度ありました…
半分愚痴です。 夫とのセックスにずっと悩みを感じています。 相性は良いと思うのですが、問題はそのタイミングだったり、結果的な私の気持ちを尊重しないところにモヤモヤします。 本人的には、性欲を満たすというよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろちゃこ
ありがとうございます!
パパすきっていいですね(^^)
うちの子はパパがいないところで
パパ嫌い、パパいらないと言うようになってしまって(T ^ T)
たしかにママにもっと甘えたい気持ちもあると思います(´-`)
私ができる時は私が寝かせたいと思いました(^^)
ちまこーい
おはようございます(^-^)
怒られたあとは、パパ嫌い、あっち行って、来ないでと言ったりもしてますよ(^^;
おもちゃの電池交換、ブロック遊び、付録組み立て等はパパが上手だよとお願いすると「パパは上手、カッコいいね。」と息子は喜び、パパも嬉しそうなので、パパはカッコいい作戦でパパとは仲良ししてもらっています(*´∀`)♪
少しでもパパが大丈夫な時間増えたらいいですね(^-^)/