
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります🙄低学年のうちは やはりトラブル多めですね😭
はじめてのママリ🔰
分かります🙄低学年のうちは やはりトラブル多めですね😭
「憂鬱」に関する質問
2歳と5歳の子供がいます。 友達と遊びたくないわけじゃないけど、 母親になり、友達とは 会いたいけど 疲れるしなぁ。と憂鬱になります。 それならワンオペでどこかに 連れてく方が全然楽なタイプです。 同じ方いますか…
明日出産予定日なのですが、 一昨日から体調が悪く横になってる時間が多いです😭 運動もできてないし、産まれる気配もないし、 自己嫌悪でメンタルやられます😭💦 明日健診でまた先生に「しっかり動いてる?」って言われる…
メンヘラの話なので不快な方はスルーお願いします。 私がメンヘラ、というか不安になりやすいタイプで 今度夫が学生時代の仲間と繁華街に飲みに出かけます。 コロナや育児でいままでほぼ宅飲みしかしてこなかったので 久…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
かかりん
あるあるでしょうか😭
今回はとりあえずなんとかなりました!
低学年だと状況や気持ちを本人が説明するのも難しいときがあるし、子どもと親と学校の連携って慎重に進めなきゃですね😅