
コメント

はじめてのママリ🔰
大きい車が好きです。
目線が高くて見やすいので乗りやすいです😊

はじめてのママリ🔰
事故のことを考えたら軽自動車は出来れば避けたいです。
-
はじめてのママリ🔰
軽自動車の事故…ありましたね( ; ; )
小回りがききやすく、駐車もしやすいですが、デメリットが大きいですね😢
ご回答ありがとうございました😊- 9月10日

ゆーたん
軽自動車は小回りきくし、税金や車検は安く済みます。
ただ遠出など長時間乗るのは少ししんどいし、荷物があまり乗らなかったり、後ろの座席はあまり倒せないので子供がチャイルドシート卒業してからは寝た時困ってます💦

はじめてのママリ🔰
どっちも所有してますが、大きい方が好きです😊
確かに小回りきくから買い物とかには最適なんですが上の方もおっしゃってますが、事故のこと考えたら怖くなります💦

ママリ
どっちもどっち、使い分けられるのが良いと思いました。
家族で出かけたり、高速などで遠出するな大きくて荷物がたくさん乗る快適な車、
近所の買い物や子供の送迎だけでアルファードは要らないです😅
面倒なので、ほんと近所なら軽四か、フリードクラスで十分ですね。
小回りも利くし狭い道も使えますし。
田舎の狭い道がないような地域だと大型車でも良いとは思います。
都会は幅3メートルの道路とか、幅2メートルで対向車きたらバックするしかない道もたくさんあります。

みみみ
大きい車、小さい車の両方ありますが、子どもがいるなら大きい車ですかね🤔うちは帰省もあるので大きい車がないと無理です😂運転のしやすさで言えば小さい車ですが、今は大きな車にはセンサー付いてるし、大きいが故に無理して狭い道や狭い駐車場は避けるようになりました😅雪国なので大きい車の方が雪にハマらない安心感もあります。

退会ユーザー
普段乗りなら色んな意味で軽が楽。
出かけるなら絶対大きい車が楽。
メリットだけなら軽の方がいいと思います。日本車〜外車、ミニバン、セダン、軽と色んな車乗ってますが、メリットだけなら絶対軽。
ただ、ぶつけられたら死亡する確率高いデメリットが大きすぎるので結局大きい車になるのかな。
ただ、普段乗りには邪魔なんですよね〜💦
はじめてのママリ🔰
やはり大きい車だと見やすいですね✨
ご回答ありがとうございました😊