
コメント

はじめてのママリ🔰
誕生月きっと同じですかね⛄️?
うちも同じですよ😣💦
夏は暑すぎて、外は出てません❌
上の子の送り迎えや私の買い物の際
車に乗る数十秒だけ太陽に当たっていることもしばしば😂
たまーに祖父母宅に行くくらいで🤣刺激なんてものは与えてません🙄
支援センターなど行こうかな?と思うけど準備めんどくさいな〜😵💫とおもい結局おうち時間です🤷♀️
おうちの前に少し出るだけでも赤ちゃんにとっては刺激的だと思いますよ😊🌈
はじめてのママリ🔰
誕生月きっと同じですかね⛄️?
うちも同じですよ😣💦
夏は暑すぎて、外は出てません❌
上の子の送り迎えや私の買い物の際
車に乗る数十秒だけ太陽に当たっていることもしばしば😂
たまーに祖父母宅に行くくらいで🤣刺激なんてものは与えてません🙄
支援センターなど行こうかな?と思うけど準備めんどくさいな〜😵💫とおもい結局おうち時間です🤷♀️
おうちの前に少し出るだけでも赤ちゃんにとっては刺激的だと思いますよ😊🌈
「車」に関する質問
あの、酔って道端にいる旦那拾って帰るべきですか? 子供達2人車に乗せて家まで徒歩20分の距離にいるところ迎えに行くべきなんでしょうか? 位置情報止まってて、鬼電かけたら一回だけ出たけどよくわかんないこと言ってて…
4月末に退職の意思を上司に伝えました。ダブルワークしててもう一つの所一本にしたいと。 「今度の6月に会社の方針で時給上がるから。」とか 「徐々に減らしたら良いよ」とか言われ、このままじゃズルズルいく…と思い、け…
地震と津波について 家が海から3.5kmです。 ①徒歩8分(車で2分)の小学校、海から3km、2階建 ②徒歩14分(車で3分)の中学校、海から4.5km、3階建 があるのですがみなさんならどちらに避難しますか?
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
同じですか?☺️
1月生まれです☃✨️
そうなんです、支援センターも面倒で😵
同じ方からの意見がいただけて安心しました😣✨️