
不妊治療中で人工受精を考えています。卵胞が育っているので早めの人工受精になりますが、排卵日が不安です。hcg注射の必要性や診察時に注射を希望するか相談してみてください。
人工受精のタイミングについて
今周期から不妊治療に通っています。
わたしは特に問題なしでしたが旦那の精子濃度がとても低いことが分かりました💦
早く妊娠したいならすぐに人工受精を勧めますと言われ、さっそく今周期からやることにしました。
そこで卵胞チェックをしたら、昨日の時点でd9なのですが18mmまで育っていて、d12のときに人工受精をしましょうと言われ予約をしました。
いつも生理は30日周期なので、早くないですか?と聞いたら、でも卵胞は育ってるから!と言われ……
排卵検査薬もずーっと陰性で急に強陽性になり、またすぐ陰性になるタイプで分かりづらいです。
タイミングも併用してねと言われましたが旦那の精子が薄いんじゃ意味ないから人工受精をやりたいのに😭
特にhcg注射の話とかはされてないですが、人工受精後でも意味はあるのでしょうか。
いつも排卵日がずれることはほぼ無いので今回の人工受精に意味があるのかとても不安です💦
人工受精前は卵胞チェックとか診察の時間はあるのでしょうか…もしその時に言えたら不安だから注射もして欲しい旨を伝えたほうがいいのでしょうか…😢
- moko(妊娠33週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
hcg注射はメリットばかりではありません。
初周期なので病院を信じましょう。

moka
経験談ですみません🙇♀️
私の通っていたクリニックでは、18mmくらいまで育っていることが確認できればhcg注射をして、注射の翌日or翌々日に人工授精という流れでした。
(人工授精当日は、処置の直前に一応卵胞確認する程度でした)
医師曰く、hcg注射をしたら36〜40時間後に排卵するとのことでしたが、私が実施した際は排卵のタイミングは予測通りだったように思います。
ただ調べてると、クリニックによっては人工授精と同時に注射するパターンもあるみたいでした💦
なので、hcg注射使ってみたい旨を一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?🤔
-
moko
経験談ありがたいです!!
排卵するまでの時間考えたらそれが一番良い流れですよね😇
聞いてみます!- 9月10日

さくら
もしかしたら人工授精と同時にhcg注射を打つつもりなのかもしれないですね!
回数は必要だと言われるのでd9かd10でタイミングとって、2〜3日禁欲でd12人工授精も良いと思います🙆
人工授精前日は精子が薄まるのでやめてと言われました。
人工授精翌日に追い討ちなら良いよって感じでしたよ!
初めてでたくさん不安があると思いますが先生を信じて、たくさん質問してみてください🙋
-
moko
お優しいお言葉ありがとうございます!
昨日は子宮鏡をやっていてまだ出血が少しあってタイミングは取れなかったので、人工受精後に追い討ちしてみたいと思います😢!!- 9月10日

はじめてのママリ🔰
通りすがりにコメントすみません。
今同じ状況でコメントさせてもらいました🥲私も旦那の精子濃度があまり良くありません。
この時の人工受精で妊娠されたのでしょうか?
もしよろしければどのタイミングで人工受精されたのか、どこでタイミングとられたか教えていただけると嬉しいです🙇♀️💞
-
moko
この時はやっぱり早すぎて妊娠しませんでした😢
2回目は人工授精前に排卵してしまい妊娠せず…その次の3回目で、卵胞22mmでおりものも出始めて自分的にももう今日明日あたりかな?って思ってたタイミングで人工授精ができて、その時に妊娠しました!一応排卵前だったので注射も打ちました。
わたしは急激に大きくなって排卵するタイプみたいで、3回目にしてやっと先生がそのタイミングを掴んだって感じでしたね😄
旦那とのタイミングは一応人工授精の次の日取ってました!たぶん意味なかったと思いますけど🤣
人によって排卵のタイミングはそれぞれなので難しいですよね、だから人工授精6回やってダメだったら…って言われるんだろうなって思いました💦- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しいのに返信していただきありがとうございます🙇♀️
そうだったのですね🥺
わたしも一回目は排卵した後で、2回目は早めで24時間より過ぎて排卵してしまい、タイミングがよくなく🙂↕️
やはり直前が良いですよね🫡
ちなみに人工受精の前はタイミングどのようにとられましたか?
人工受精のあと出血もあってmokoさんはありましたか?
たくさん質問してしまいすみません🙇♀️- 6月20日
-
moko
とんでもないです!遠慮なく質問してください😊
そうなんですね💦人間の身体なのでなかなか毎回良いタイミングは狙えなくてもどかしいですよね😭
わたしの場合は直前で成功しましたね!
人工授精の日が決まるまでは1日おきぐらいにタイミング取って、日にちが決まったらそれまでは禁欲してもらってましたね大体2.3日ほど🙄でも、なんせ数値が悪いもんで意味があったのかは分かりません笑
わたしは3回とも出血は無かったですが、子宮の中にチューブを入れてるから多少出血する可能性はあるって説明は受けましたよ!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます🥺
人工受精2.3日の禁欲必要ですよね!
参考にさせてもらいます🥲
出産頑張ってください😌無事産まれること祈ってます🫶- 6月21日
moko
そうなんですね😢
今周期にさっそく期待をかけてしまってましたがこれからですよね…