
コメント

moony mama
目が悪くなることはないと言われてると記憶してます。
ただ、短時間で寝てくれるなら良いですが、目が冴えてしまう子や、寝付くまでの時間が長いと脳が休まらないというデメリットがあるというのも聞きます。
moony mama
目が悪くなることはないと言われてると記憶してます。
ただ、短時間で寝てくれるなら良いですが、目が冴えてしまう子や、寝付くまでの時間が長いと脳が休まらないというデメリットがあるというのも聞きます。
「寝かしつけ」に関する質問
旦那が付き合ってる頃に1度浮気しました。発覚したのは同棲初日の引越し最中に携帯を見てしまい発覚しました。 私は正社員の仕事をやめアパートを引き払ってたので誰にも頼れなかったのでその時は許しました。それから1年…
お昼寝をしない年齢のお子さんがいる方 ご自身や旦那さんはお昼寝していませんか? 私は独身の頃からお昼寝が大好きで、結婚してからも休みの日によくしていました。 専業主婦の時は、子供が生まれてから、お昼寝の寝か…
子供と過ごす土日きつくないですか?🤣 4月から平日昼過ぎまでのパートしてます。 時間もそんなに長くないものありますが、大人と会話できるし、断然仕事中の方が楽と感じます😇 朝ご飯作って公園連れてって、昼ごはん作…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍒
なるほど!!夢中になって
寝られなくなるお子さんだと
逆効果になっちゃうんですね。。。
幸いにも私の子供たちは
夢中になって寝れないことがなかったので良かったです🦍👍