幼稚園選びで悩んでいます。①は良いが通学が大変、②は普通、③はマンモスで親しい関係が難しい。どうすればいいでしょうか?
幼稚園選びで迷ってしまってなかなか決めることができません。悩みすぎて禿げそうです笑。みなさまならどのような園を選ばれるか参考に教えてください。
娘は場面緘黙症です。家ではお喋りできて普通ですが
園に行くと先生にも友達にもお喋りできません。
泣いたり、うなずくことはできるみたいです。
笑顔で手を動かしたりはできるようです。
恥ずかしく我慢しているから毎日行き渋りがあります。
仕事で在宅ワークしているので定期利用延長保育必須です。
親としては③がいいのですがマンモスが気になります…
娘に合ってると思う園は①ですが迎えの時や行事のときに大変です。
①カトリック系の幼稚園
3つの園の中で1番人数少なめでちょうどいい。
園児一人一人にあわせてしっかり見てくれる印象
先生達が1番好印象。園児先生共に挨拶が素晴らしい。
園長も親身になって考えて娘の面談をしてくれました。
園児もおとなしい子が多くカトリックの考えで助け合い、感謝の心、心優しい子に育つ。実際園児もおとなしめ。
規律を守りながらものびのび系メリハリがある
預かり保育の時年長さんが年少の面倒をよくみてくれる
バスあり
デメリット
年長の年に建て替え工事で園庭が半分になる
帰りはバスが来ないため毎日駐車料200円かかる
近隣の駐車場から園まで歩いて(徒歩13分)
行事があったときは近隣パーキングがいっぱいで止められなくなるだめ毎回タクシーでいくことになる
専業主婦が多いので働くお母さんは少なめ
家から1番遠い(車で15分)
延長保育料1番高め
②のびのび幼稚園
人数2番目に多い
可もなく不可もなく、ごく普通の幼稚園
先生達の対応は普通
自然が多くのびのび系
一年中温水プールがあるのでプール習わす必要なし
園庭が広く遊具も需実
家から1番近く、小学校校区内である
毎日給食
バスあり
デメリット
駐車場がないので迎えの時は毎日自転車(13分)
働くお母さんはやや少なめ
延長保育料やや高め
わんぱくな子が多いのでいじめられないか心配
③マンモス園
この中では1番マンモス1学年100人
自然多くのびのび系
預かり保育19時まで
預かり保育の時間に課外授業として
好きな習い事が選択できる
車で迎えにいくことができる
ママ達もが多い分、干渉少なくてやりやすそう
小学校入学時2番目に校区内の子が多め
バスあり
デメリット
マンモスすぎるが故に子供がそれに合わせられるのか
先生の対応は普通だがマンモス故にあまり子供1人に親身になってくれなさそう。
運動会人多すぎてなかなか娘を見つけられなさそう
- Hotaru(3歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
①にしますね!
設備や駐車料より、毎日子どもが穏やかに過ごせるかが一番大切なので✨
はじめてのママリ🔰
実際ママさん同士の付き合いは入ってみないと分からない部分だと思うので、私なら②かなという印象です😌
学区内・給食あり・自転車圏内はメリットだと思います。
わんぱくな子もいるかもしれないけど、子ども同士のコミュニケーションを育てるための幼稚園なので先生方に悪い印象がないのであればそこまで心配しません😌
-
Hotaru
読んでくださってありがとうございます😊
たしかにです!ワーママにとっての給食と園の近さは魅力的ですね♪参考に考えさせていただきます❣️- 9月10日
はじめてのママリ
私自身が選ぶなら②かなと思います。
やはり小さいことでも毎日って大変です💦駐車場からの距離とかお弁当とか…
小学生になればどうしてもわんぱくな子はいるし幼稚園で排除したとしてもいつかは関わることになりますよね🥹
もし心が開ける子出来て同じ小学校なら小学生からも安心して通えるかも?と思いました🙌
マンモスは周りの話を聞いてるとみんな規律通りに動かないといけない感じなので個別での対応はどこまでしてもらえるのかな?と💦
あと預かり保育は利用する子が少ないと「みんな帰れるのに私はなんでお残りなの?」と渋る子が多いイメージです。うちの園がそうなんですが💦その辺は繊細で行き渋る系の子だとどうなるかといった感じですね。
-
Hotaru
コメントありがとうございます😊毎日となると大変ですね。。たしかに小学になるとやんちゃな子とは関わりますもんね。逆にいえば大人しめの幼稚園から、小学校入学するとギャップがあって引いてしまうかもしれません笑。同じ校区内ということも安心です。もし預かり保育が嫌で悲しむのであればバスで帰ってきてもらって私は夜勤で頑張りたいと思います😭
- 9月10日
チロル
私だったら③にします!
マンモス園も向き不向きはあると思いますが、子供の社会にもまれて逞しくなるイメージはあります😊
1クラス何人で先生たちは何人ついてくれるのでしょうか?🤔
習い事ができるのも魅力です。
どこの園にしても慣れるまでは大変なので先生たちの感じが悪くなければ親目線で選びます!
今年少の娘が通っているところは1クラス27人で先生2人です。
最初はみんな戸惑ってましたがだんだん幼稚園の玄関で泣く子は少なくなって今ではみないので、やっぱり子供は慣れるの早いんだなぁーと思います。
幼稚園選び心配されますよね🥹✨ 私も散々悩んだ挙句1番近くて給食ありで学区内のところにしました🤣
-
Hotaru
ありがとうございます😊
たしかに逞しくなりそうです♪
25人で担任1人、フリーの先生がつくという感じです!
うちの子保育園でもまだ慣れておらず毎朝泣いてるので、幼稚園になるとより不安感が強く出てしまうのではないかと不安ですが、実際は親が心配するほどではないかもしれませんね😌
近くて給食ありが1番魅力的かもしれませんね♪♪ご意見ありがとうございました😊- 9月13日
ママリ
②かな
ある程度送迎は仕方ないですね
仕事していたのでラスト18時まで毎日自転車片道30分送迎していました。3年間なので…
少規模保育園や、こども園は近くにないのですよね?!
-
Hotaru
色々皆さんにご意見をいただいた後②にすることに決めました⑅︎◡̈︎*ありがとうございます。
保育園等は激戦で少なく100点以上ないと入れないため幼稚園一択となります。小規模は今通園していますが2歳までになるため来年は転園予定です。- 9月16日
Hotaru
長い文章読んでいただきありがとうございました。
デメリットに書き忘れましたが校区外のため小学校入学時は一緒に上がる子が少なめです。そこも少し気になっています。
やはり子供が毎日穏やかに過ごせること大切ですね♪参考にさせていただきます。
はじめてのママリ🔰
小学校はあまり関係ない気がします☺️
我が家は、小学校から他府県に引っ越しましたすぐ友達できました!
幼稚園のつながりで仲良い関係もありますが、クラスが離れたらみんなそれぞれ新しい友だちができるので✨
相性のいい園に入園できるといいですね😊
Hotaru
小学校はあまり気にしすぎないようにします⑅︎◡̈︎*娘の特性上きにしてしまったのですが時間が経ったらクラスに自然と馴染んでくれそうですね😌ありがとうございます😊