
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはまだ2年目ですが、
5年ごとにシロアリ対策と
配管清掃、10年目に
詳細不明ですがメーカーから
100万円相当の補修をすると
言われました(^◇^;)
はじめてのママリ🔰
うちはまだ2年目ですが、
5年ごとにシロアリ対策と
配管清掃、10年目に
詳細不明ですがメーカーから
100万円相当の補修をすると
言われました(^◇^;)
「住まい」に関する質問
6000万のマンション購入についてご教示いただきたいです🙏 夫年収1000万、妻パート120万です。 子供3歳一人、(本当は二人が良い) 6000万のマンションを購入しようと思いましたが、反対意見が多いので具体的にどの辺が…
ゴミ箱の位置について相談です!! オレンジか緑か青の場所にゴミ箱スペース付けるとしたらどこにしますか?🥹 コメントでもいいねでもいいのでお願いしますm(_ _)m✨️ 当初はカップボード横のスペースに壁を作って可動棚…
平屋を建てられた方、または検討中の方 宜しければ教えてください🙇🏻♀️❤︎ ・どちらのハウスメーカーですか? また、決め手は何でしたか? ・実際に住んでみて、よかったところや 後悔しているところはありますか? ・…
住まい人気の質問ランキング
🌻ひまわり🌻
我が家も同じような案内されました💦😇
シロアリは本当辛いので、散布をお願いするのと、配管等は悩みどころです…
外壁等含めて有償価格、150万と言われ、少しずつ貯めておいてほしいと言われ、泣きそうです🤣
ただ、メーカー曰く、他社で追加したところで不具合が起き、雨漏りなどができた場合は保証しないし、そっちで話し合ってほしいとのこと。
10年超えると、外壁塗装やら屋根の修理でめっちゃインターフォン鳴るそうで、基本出ない、出ても要らないとインターフォンを切る技術を身につけてほしいと言われました😇
はじめてのママリ🔰
そこなんですよね!我が家も、保証ができなくなることと、今から積み立てておけと言われました😂
インターフォンの相手に応じない技術の習得までお願いされるのは初耳ですが、なんだか面白いですね笑
でも営業してくる方も死活問題だから、経年数かぞえてタイミング見計らうでしょうしね〜。
とりあえず10年目は150万で、その次の10年はいくらになるでしょうね💦
🌻ひまわり🌻
ほとんどの方は引っかからないのですが、先日屋根みましょうか?といきなり来た業者に屋根に登ってみてもらった方がいたらしく、慌ててメーカーに連絡して、出張費もらい見たら、屋根の一部破損させられていたそうです😇手でめくり、釘打ち部分は3本抜かれて、このままにしたら、屋根から雨漏りし、そこから壊れるかもしれないところだったと言われ、ゾッとしました😅
そのため、必ず断ってほしいと言われました笑
私の実家は建売り戸建てなのですが、外壁なんていつ直しても、地震きたら、しょうがないし、20年は気にしてなかったと言ってました😅
でも、シロアリは厄介なので、その辺りは素人ながら見極めながら、お金を用意と使うのが賢いかもですね💦笑