※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんじん
住まい

注文住宅の打ち合わせをスムーズに進める方法や、1回の打ち合わせの時間や回数について教えてください。

注文住宅の打ち合わせがスムーズに進む方法教えて下さい。
あと参考にしたいのでだいたい1回の打ち合わせで何時間×何回したのかも教えて下さい。

マイホームを注文住宅で建てようか検討中で、この間家づくりの流れや予算など相談に行きました。
初回で3時間かかり、これから建築会社を選定するのに訪問したり、打ち合わせetcあるんだよなと思うとなんだか面倒になってしまいました。。。
子供も1歳半で小さいのでじっとできないしぐずっちゃうし。
子供は預かってもらうにしても普段保育園に行ってるので休みの日くらい子供と一緒に居たいし、打ち合わせに時間取られるのつらいなーと思ってしまいました😢

注文住宅だけど打ち合わせサクサク短時間で進む方法とかありますか?建築会社で違いとかあるんでしょうか?

ちなみに希望の土地の地域は建売があまり販売されず、マンションも建ってないので注文住宅を選ぶ感じです。(間取りや設備を自分で決めたいのもありますが)

コメント

ままり

建築会社でかなり違うと思います。私は大手のハウスメーカーです。契約と同時に着工や引き渡しまでのスケジュール立てられました。なのでサクサク進みましたが、正直もう少しあれこれ悩みたかったです。一回あたりの時間はその時によりけりです。午前と午後両方の日も何日かありました。午前は建築士と間取り等の相談、午後はインテリアコーディネーターと内装や設備の相談など。お昼休憩はハウスメーカーが昼食を用意してくれました。
週に一回、毎週末でした。
打ち合わせ期間は2か月間です。
契約から引き渡しまで8か月でした。

ちょうど子どもが2歳前で、本当に大変でした。キッズスペースあるものの何時間も1人で遊べるはずもなく、、、もう無理だと思い途中からは毎回預けました。

週末は家族の時間にしたい気持ち、めちゃくちゃよくわかります😭😭でもこれを乗り越えないとマイホームが、、、と家族で頑張りました😭😭

地元工務店の友人たちの話を聞くと、かなりゆっくりです。
契約してもスケジュールなど出されないし、打ち合わせと打ち合わせの間も結構空いていたと思います。契約から引き渡しまで年単位でかかっていた子が多いかなという印象です😊

  • にんじん

    にんじん

    大手だとそんな感じなんですね。
    一日中は大変です💦
    キッズスペースあっても飽きちゃいますよね…
    ペース合わせてもらえる工務店選ぶのが良さそうですね

    • 9月10日
はじめてのママリ

大手ハウスメーカーで建てました。
2週に1回(主に土日のどちらか)、朝10時から夕方5時頃まで打合せしてました。
打ち合わせはハウスメーカーの基準では8回でしたが、なかなか進まず1回追加しました。
子供は途中で託児所ができたので預けてましたが、託児所無い時は子供の世話で全然打合せの話入ってきませんでした😅

スムーズに進む方法は夫婦で事前に意見を合わせることだと思います!
うちは打合せ当日に旦那から間取りを変更したいだとか、この設備を付けたいだとかを知らされ、事前に夫婦で話し合っていなかった(そもそも旦那から何も聞かされてなかった)ので、打合せの場で毎回ちょっとした夫婦喧嘩してました😅
ハウスメーカーによると、旦那さんか奥さんどちらかだけがこだわるタイプだとまだ割とスムーズに打ち合わせが行くそうですか、我が家のように両方こだわりが強いと意見のすり合わせが思うように行かず、結果打ち合わせが長引くそうです😅

あとは、大まかにいるものいらないものをリストアップするといいと思います。
例えば、
・吹き抜けはいるorいらない
・和室はいるorいらない
・リビング階段いるorいらない
など…。

こだわりがあまりなければサクサク進むし、あっても事前に夫婦で意見を合わせてたらスムーズに進むと思いますよ☺️

  • にんじん

    にんじん

    回数決まってるんですね!
    うちの旦那も当日聞いてないこと言いそうです😂家でじっくり意見合わせるの大事ですね

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

建てた今思うことは…
まずは建築会社の選定ですよね…🤔
2.3社にしぼって…
①コスパの確認
各会社で以下の内容を聞く。
坪単価はいくらか、坪単価に含まれている内容(水道や電気の引き込み、浄化槽設置費用、コンセントの数制限など)。
水回り(トイレ、お風呂、キッチンなど)や建具(ドアや窓)の標準装備は何か(会社によったらお得意様のメーカー指定があったり、自分の好きなメーカーを入れようとしたらプラス料金が発生することも)。
壁紙と床材の標準装備はなにか。壁紙は何面までとか制限がある所もあります。
耐震性や断熱性などは大丈夫か。

②建築士や営業と自分たちの相性はどうか。信頼できる会社か(友達は建築途中に会社が潰れて大変そうでした…)。

③同時進行で契約前に間取りを書いてくれるところもあります。
ピンタレストとかで自分たちのしたい家のイメージを保存しておくと、それを伝えるだけで好みを多少は理解してくれて話が進みやすいです。
自分で何となくしたい間取りがあるなら書いていくのも手だとは思います。

もっと細々した打ち合わせになってくると、次はどんな打ち合わせになるか言われると思うので(言われなかったら聞いておく)、できる範囲で家で決めておくといいです。
壁紙の色とかは分厚い冊子を家に持ち帰りさせてもらって選びました😂

他の方も言われていますが、全て夫婦で意見を合わせて置くことは大事です!

打ち合わせ時間は私の場合、旦那が単身赴任だったので帰ってきたタイミングで1日がかりだったので、あまり参考にならないと思うので回答はやめておきますね🤣

  • にんじん

    にんじん

    最初にしっかり聞くとスムーズに行きそうですね!質問内容リスト化しようと思います。
    夫婦で意見を合わせるのってすごく大事なんですね!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

工務店で毎週末一回、3時間〜4時間程度でした✨間取り決めから入れたら半年近くやってました!最初のうちは隔週とかもありましたが後半は毎週でした🥹

やはり夫婦の意見のすり合わせをしておくことはかなり大切だと思います!我が家はほぼやってませんでしたが幸いにも夫婦の趣味が同じだったので揉めることはなかったです。壁紙や内装について話し合ってから持っていけていればもっと少なく済んだかなと思います。笑

大手だと回数決まってたりするところもあるしこだわりがほぼないなら五回いないで終わる人もいるって聞きます✨話していくうちにこだわりが出てしまうこともあるかとおもいますがそれすらなければほんと最短でできると思いますよ⭐️

子供は横のキッズスペースで遊んだ理お菓子食べたりYouTubeみたり工務店の手の空いた方が遊んだり主人が相手したりで過ごしてました😂

  • にんじん

    にんじん

    やっぱり毎週になるんですね💦
    我が家も割と趣味は合うんですがたまに全然びっくりなことがあるんで家でちゃんと話し合って行こうと思います!

    • 9月10日
はな

大手ハウスメーカーです。
契約から着工合意まで4ヶ月で16回、毎回平均3時間以上でした。
図面待つようなタイミングだと2週に1回だったり、逆に細かいところ決めるだけのときは週に2回だったり。
平均8回くらいと言われたのでうちはめっちゃ多かったと思います🤣

スムーズに行かせるのは、とにかく方向性を決めておくことですね。
あと、なにか迷ったら誰が決定権を持つかを決めておくとか。


同じハウスメーカーでも、時間取れないという施主さんでは、まる1日×3回の打ち合わせだけで終わりになったそうなので、施主側の気持ち次第で少ない回数で終わらせることはできると思います。
標準仕様の選択肢になるカタログとかは早いうちに全部もらっておいて家で全部決めておくとか。

打ち合わせの間はお子さん見てくれるご家族とかに一緒に打ち合わせ会場に来てもらってキッズスペースで遊んでてもらう、とかができると良いと思います😊
(キッズスペースなかったら難しいですが…)

預けられないなら、夫婦の片方は半分以上打ち合わせ参加できない覚悟は必要です💦

  • にんじん

    にんじん

    16回ですか!大変ですね💦
    方向性決めるの大事なんですねー!カタログ見るのは好きなんで、もらって家でよく検討して行きたいと思います!

    • 9月10日
0718🦥

注文住宅だけど打ち合わせサクサク短時間のイメージなんですが、「規格住宅」だとある程度仕様が決まってたり、決まってるものから選んで行くので、完全自由設計よりは時間がかからないイメージです。

完全自由設計は本当に言葉どおり全部決めていくので、打ち合わせもですが、家で調べる時間とかも必要になります。
メーカーにもよるし、担当者にもよります!使えない担当者だと、自分の時間ばかりどんどんとられます😇

規格住宅を取り扱っているかどうかはメーカーによるので、0から建てたい、こだわりたいでなければ、候補にいれてもいいと思います✨