※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の2人目についての家族の状況が不安。初期の妊娠で家族の反応が複雑で、特に3歳の娘の反応に悩んでいる。夫は喜びを感じていないようで、自身も不安を感じている。

私が子どもっぽいのでしょうが、家の中で疎外感があるときがあります🥹

二人目は私がどうしても欲しくて、夫と話し合いを何度もして妊活しました。
(夫は、結婚当初は二人希望でしたが、娘が可愛過ぎて一人で十分。自分も弟と仲が悪いのもあり、兄弟に良いイメージがあまりないと言っていた)

つわりで体調が悪いのを3歳の娘がずっと心配してくれてたので、早々に赤ちゃんがいることを話したのですが、3歳ながらに複雑な感じでした。
分かってないかなと思ったのですが、赤ちゃんの話もうお終いと初めての時に言われて、その後は話してなくて。
で昨日吐いてたのをみて聞かれたので赤ちゃんが大きくなってるからだよーと話したら、「赤ちゃんいつ出てくるかな⁇☺️」と聞いてくれました。

で、今日お風呂でもお腹を触ってたので「赤ちゃんにねーね、とかお姉ちゃん、とかなんて呼んでもらえるか娘ちゃんが選べるよ」って話したら、「◯くん(近所の子)ねーねって呼んでるもんねー」って言ってたのですが、突然「赤ちゃんもういないと思う。赤ちゃんの話やめよー」と言いました😓

スピリチュアルなことは信じないので不安にはなってないのですが(初期なので基本いつでも不安なのもあります)
やっぱり3歳でも下の子の話は嫌なのかなぁと。
他のことで、
〜のお話やめようって言ってくることは基本ないです。

それをパパに言ったら、「目の前で話すのはやめてあげよう、娘ちゃんは自分が一番だから」と。
親二人が赤ちゃんだけにテンション上がってる状況は良くないと思うし、娘のケアは最優先とは思うのですが
やはり夫も元々の希望もあって、二人目ができたことをすっごく喜んでるようには見えなくて😭
まだ初期なので実感がないだけ、産まれたら責任持って育てるとは言います(しやってくれるのは分かってます)

私のホルモンバランスの乱れもあり、赤ちゃんのことを誰も喜んでないように思えてきて悲しくなってしまいました。
初期なのでまだ家族以外にも言ってないので。

上の子も時間かかっても好きになってくれますかね。
夫はどーせ産まれたら可愛がるのはわかってます。
夫が上の子の味方してる状況もなんか寂しくて、
お世話をして欲しいとかは思ってなくて、ただ「私だけが強く希望した第二子」みたいな状況がつらいときがあります。

コメント

あこ

ちょうどぴったりの4歳差姉妹です👭
うちは赤ちゃんの話を嫌がることはなかったのですが、妊娠がわかってから上の子の癇癪が酷くなったり結構大変でした💧
生まれてからも、赤ちゃんが泣いてるよ、赤ちゃん起きたよ、みたいな感じでしばらくは名前も呼んでくれなかったです😢
でも下の子の表情がでてきて、ニコニコ笑ってくれるようになったくらいから、○○ちゃん可愛いねと自分から構うようになり、今では喧嘩もしますが2人できゃっきゃしながら遊んでます😂
これから一緒に過ごしていく時間が解決してくれるんじゃないかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちもぴったり4歳差になる予定です!やはり、小さいながらに気になるんですね😭娘はあまり過敏なタイプではないので、意外に思ってしまいました。
    仲良くなって欲しいと思うのは親のエゴだし、産むのも親のエゴなので娘に求め過ぎてはいけないと思いつつ、夫も同じような感じだとなんだか寂しくなってしまって🤣

    仲良くなっていくエピソード聞けて安心しました。ありがとうございます😭

    • 9月8日
ママリ

こちらの文面を読む限り、ご主人も娘さんも正しい反応かなって思いました!☺️

「上の子優先」は妊娠中からしたほうが良いと思うので、赤ちゃんのことで娘さんに声かけするなら、「赤ちゃんが産まれても娘ちゃんはママの大事な大事な宝物だよ」や「赤ちゃんどんな顔かな?娘ちゃんが赤ちゃんのときはこんなこんなでとっても可愛かったんだけど、今もとっても可愛くて大好き!」など、赤ちゃんが出来ても変わらずあなたが大好きだよってことを伝えてあげるといいのかな?て思います☺️

ご主人の感覚もなんとなくわかります。私が兄妹きょうだいで不仲だったので、いいイメージなかったので🥺でもインスタで兄弟のおそろコーデ見せたり、仲良し兄弟のエピソード見たりしたらだんだん楽しみが勝ってきましたよ👶🏻💓💓

そして、ママリさんの、みんな楽しみにしてくれてないのかな?て寂しくなる気持ちもとてもよくわかります!まだまだ初期なので、これからエコーでも大きくなっていく姿とか見たらみんなどんどん楽しみになってくるんじゃないかなって思いました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😭娘に話す時も、つわりを病気だと思ってずっと心配されてたので早めに伝えたというつもりが、自分の中でどこか喜んでほしいって期待もあったんだなぁと気づきました😅

    娘が可愛くて可愛いからこそもう一人ほしくなったのがきっかけなので、娘ちゃんのおかげだよとか娘ちゃんが大好きだからだよ等普段からいちゃいちゃはしてるのですが😂つわりで思うように外に連れ出せないとかもありストレス溜まってるのもあるかもです。
    今は娘から話に触れてくるまではしないほうがいいよ、と夫も言っているので、娘への愛は伝えながら、ちょっと寂しいですが時が解決するのを待とうと思います🥹

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります…
うちも上の子は元々そこまで兄弟が欲しい感じではなかったです💦夫は欲しいと言いつつ、全然覚悟していなくて他人事のような対応でした。

ただ、下の子が一歳半くらいからは上の子も下の子を可愛がるようになりましたよ😊
あと、話を聞くと意外と上の子は赤ちゃん楽しみーみたいな反応をしない子の方が多い気がしました。10歳くらい離れていたらそんな反応になりそうですが、まだまだ未就学児の間はよく分からないんだろうな、と思います。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    夫から今日は第二子の話もちょこちょこしてきてくれたりありましたが、私よりだいぶ後ろを走ってる感じです😅笑

    1歳半…!!結構先ですね🤣
    娘に、赤ちゃんを好いてもらえると期待はしないで産む方が自分の心的にもよさそうですね😭

    • 9月10日