※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみとも⌒☆
お金・保険

自分で『節約してるな~‼』って思う行動を教えて下さい☆私は節約大好きで趣味が貯金みたいな所があります!!(*´ω`*)

自分で『節約してるな~‼』って思う行動を教えて下さい☆
私は節約大好きで趣味が貯金みたいな所があります!!(*´ω`*)

コメント

ゆにこーん

旦那の穴の空いた靴下をクイックルワイパーに装着して掃除してるときに思います笑
結構埃取れます\(^o^)/w

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    すごい‼
    私もブラインドは拭いてます☆(笑)
    その姿を見て,主婦の鏡だと主人に言われました♪(笑)

    • 4月19日
deleted user

10円でも安いスーパーがあれば買い物に行く時です(≧∀≦)
結局いろいろ買っちゃって、スーパーの思惑にハマってしまうこともありますが 笑
今日もこれから安いたまご買いに行きます!
たまごだけと誓いながら(^^;;

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    偉いですね☆
    私も行くとついついお菓子とか買ってしまうので週1と決めてます‼(笑)
    今日は白滝だけを買いに行ったのにアイスを買ってしまいました…(*ToT)(笑)

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もたまごだけのはずが、アイス買っちゃいました(≧∀≦)
    暑かったですからね(^^;;

    • 4月19日
  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    同じくですね‼
    でもメーカー品ではなく1個48円とかそういう所から選ぶようにしてるので可愛いもんですよね‼(笑)
    普段なんてでっかい箱にバニラアイスがいっぱい入ってるやつ,分かりますか??
    それが安くて量もすごいのでそればっかりです♪(笑)

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね!私も58円、78円、88円アイスか、箱アイスです(≧∀≦)
    でかい箱アイス、すくって食べるやつですか?よく業務用スーパーで買って、毎晩ほじほじして食べてました( ^ω^ )
    一年に数回、ダッツ食べるのがプチ贅沢です(*゚▽゚*)

    • 4月19日
  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    もしかしてベイシアですか!?
    48円,68円最高ですよね♪
    そうですそうです‼(*´ω`*)
    ほじって食べるあのアイスをコーラとかに乗せてフロートにしたりして,夜な夜な主人とおやつタイムしてます☆
    いい歳してお子ちゃまです‼(笑)
    ハーゲンダッツ美味しいですよね,かなりの贅沢なので私も年に1回買うか買わないかです♪
    話は変わるんですが,はなさん体外受精されたんですか!?
    私は不育症で流産を繰り返してまして…

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベイシア地元にないんですが、他でアイスの安い地元スーパーがあるので買ってます( ^ω^ )
    私も旦那とほじほじしてコーヒーに乗せたりしますよー(≧∀≦)
    ダッツ、前に食べたのは、旦那からのホワイトデーです(*´꒳`*)
    はい!私は体外受精で双子を授かりました^ ^
    無月経のため排卵誘発剤打って体外受精じゃないと妊娠できなかった上、子宮内膜が厚くならない体質でしたので。

    • 4月19日
  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    やっぱり飲み物に乗せますよね‼(*´ω`*)
    節約が趣味なうちはハーゲンダッツはおあずけになりそうです☆(笑)
    体外受精で授かれたんですね♪
    私も不育症なうえに1年に1回ペースでしか授かれないので,タイミング法にも通ってました…(ノ_<。)
    本当に良かったですね☆

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長年の無月経で、結婚前から普通には妊娠は難しいとわかっていたので、結婚後すぐに不妊治療、それもタイミングや人工授精通り越して体外受精から始めました。
    子宮内膜があまりにも薄くて、いくつもの産婦人科の先生から、妊娠は難しいだろうと言われ続けました。
    妊娠できた時も、正直先生は妊娠はできないだろうと思っていたみたいです。(なので、ふたつ受精卵移植したみたいです)
    私自身も、子供を授かれたのは、本当に奇跡だったと思います。

    • 4月20日
  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    なるほど…
    それだけの先生の意見を打ち破る奇跡が起きたんですね☆
    すごいです‼(ノ_<。)
    私も実年齢は33歳なんですが,卵巣年齢が40代だと言われてしまいできれば体外受精した方がいいと言われてまして…
    すごい費用もかかりそうだし,痛そうだし,一応1年に1回は妊娠できてるので何とか自然妊娠で流産しないように頑張りたいです‼(*ToT)

    • 4月20日
ぴっぴ

スーパーいくと必ず特価品コーナー見ます!
あとお肉とか魚とか、1円でも安いものをって思っちゃいます😅
とにかく全てにおいて安いも安いものを追い求めています!笑

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    同じです!!
    あのコーナーを宝の山と呼んでます♪(笑)
    お肉も好きな部位なんて選ばず100gあたり◯◯円の所にしか注目してません!!(*´ω`*)

    • 4月19日
りえ

趣味貯金わかります!
私は部屋中の電気を消して、太陽の光だけで家に引きこもって、買い物にも出かけないときですね!笑

  • ちゃん

    ちゃん


    横入り失礼します!

    私も今まさに同じことしてます…笑
    テレビすらつけてないです😂😂

    • 4月19日
  • りえ

    りえ


    ですよね!笑
    それがどこまで効果あるかわかりませんが、何となく節約になってるかなーって気持ちですよね。

    • 4月19日
  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    太陽のありがたさったらないですよね‼(笑)
    私も買い物は週1と決めてます♪

    • 4月19日
コッシー

私も趣味貯金のタイプです(^^;
一応ずっと共働きで、そんなにお金困ってはないのにそうだから、何気に気づいたら結構貯まってますね(^^;

昼間は電気つけない!
子供の服は安くすます!
やたらクーポンとか探す!
あと、豆苗育てて二度使う!
とかですかね(笑)

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    趣味が貯金で共働きだといいですね☆(*´ω`*)
    私も決して高くない主人の給料をバシバシ貯金するので,周りには驚かれます‼(笑)
    クーポン分かります♪
    私も服を買うのはもっぱら古着屋です♪(笑)

    • 4月19日
晴晴

友達とランチや一人ランチなど、食に対しては節約家ではないですが…
・明るい内は電気はつけない
・エアコンの使用は最小限
・冬でも食器洗うのは水
くらいですかね?

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    分かります‼(*´ω`*)
    夏の私は冷房を我慢するので,ビックダディのような姿で家に居たりします♪(笑)

    • 4月19日
かっかち

子どもが出しちゃった大量のティッシュとかおしりふきを律儀にとっておくとこですかね😂
ゴミをゴミ箱に捨てる前は、本当にゴミか?オモチャとかに再利用できないか?と一回考えてから捨ててますww

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    ありがとうございます☆
    私もきのこの入っていた黒い入れ物を仕切りに使ったり,主人には感心されてます‼(笑)

    • 4月19日
まゆ

すぐに買わない所ですかね✨
色々と考えてから購入します☺

スーパーは幾つか周り、スーパーごとに何が安いかを調べてリストを作ってます🎵

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    分かります‼
    掃除機買うのに半年くらい悩みました☆(笑)
    スーパーのはしごは尊敬します♪

    • 4月19日
あおママ

うちに自分しかいない時は、寒くても極力ストーブを着けない、テレビも見ない、電気もつけない!
自分用のお昼ご飯は買わないなどですかね(笑)
私も貯金大好きです🙌🎵

  • みみとも⌒☆

    みみとも⌒☆

    私も冷暖房なるべく我慢してます☆
    お昼お弁当買わないのめちゃめちゃ分かります‼
    毎日食パンをアレンジして食べてる時もあって,主人にはもっと自由に買って食べな~と感心されました♪(笑)

    • 4月19日
ことりさん

みなさんのコメント見て反省しました~
最近無駄遣いしてるつもりはないのに毎月カード払いが軽く10万越えてて。。楽天ポイントが毎月1万くらい貯まって嬉しいやら悲しいやら…
本気で節約しないと!と思ってたたころでした。
最近食材の買い物は週一回になりました!

マミーポコ

必要な物を購入する際、メルカリで検索してみたり、100円ショップで代用できるものはないか…とか考えてる時ですかね笑