子供と夫の揉め事について、子供に適切な声掛け方法を知りたい女性がいます。
子供と夫が揉めた時(?)に、子供にどんな声掛けをしたらいいのか教えてください。
ちょくちょくこんな場面があります。
例えば昨日の夜のことですが、夫と長男がおもちゃで遊んでいて夫が早朝ゴルフだったので眠たくて長男と遊んでる途中で寝てしまい、長男が「パパ遊んでくれないーパパと遊びたいー」と私に泣きついてきました。
長男は自分の話を一度受け止めてくれないと何度も何度も同じことを言うタイプなので、「パパと遊びたかったねー。パパ眠いからママと一緒に遊ぼうか!ママでもいい?」と声を掛けました。
長男は「いいよ!ママと遊ぶ!」と機嫌を直してくれたのですが、私が言った「パパと遊びたかったねー」が嫌味に聞こえた夫は機嫌を悪くしてます。
いつもそうです。
夫が次男を抱っこしている時、長男が「僕も!」と言ったのですが、夫が「疲れたからまた今度ね」と抱っこしませんでした。
長男が泣きそうなのを必死に堪えていて見てて可哀想だったので「おいで」と私が抱っこしてあげたら「僕もパパに抱っこしてもらいたかったー」と泣きだしてしまい、「そうだよね。パパに抱っこしてもらいたかったんだよね」と長男を落ち着かせていたら、それが嫌味に聞こえたようで夫が不機嫌になりました。
長男には長男が言ったことを復唱してあげるのが1番効果的なんです。グズってる時に関わらず、ご機嫌な時でも私が復唱するまで何度何度も同じことを言ってきますし復唱しないと怒りだします。
それは夫にも伝えてあるのですが、、、
正直、子供同士のケンカじゃないんだから我が子と揉めた時くらい自分で解決してほしいですし、揉める原因がいつも夫にある気がしてイライラします。
私としては子供の機嫌が直れば夫の機嫌なんてどうでもいいですが、2人の機嫌を同時に直せる声掛けがあれば教えてほしいです。
ただ、ほんとに復唱しないと長男の機嫌はどんどん悪くなると思います😅💦
- mama(1歳6ヶ月, 3歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
「パパと遊ぶの楽しいもんねー」
「パパに抱っこしてもらうと安心できるもんねー」
「パパ好きだもんねー」
とかでしょうか😆
ママリ
旦那さんは復唱している意味を理解しているのでしょうか。
別に嫌味で言っている訳ではないことを理解してもらうしかなさそうです。
理解してくれると良いのですが…
ママリ
単純に言葉だけ聞いたら嫌味に聞こえます。
なので、復唱しないと気がすまないということをもう一度ご主人に話すところからだと思います。
コメント