※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅみん
お金・保険

妊娠や出産にかかる費用や公的補助について知りたいです。先輩ママさんに聞くのが一番かな。

妊娠を考えてますが、貯金もほぼゼロの状態で…
けど自分の親が病気療養中で、生きる励みになればと孫の顔を見せたいと思ってるんですけど

妊娠出産など検診や出産のための入院費などでどのくらいお金が必要ですか?

また、健康保険や公的補助、生命保険などで出産にかかった費用が返ってくると聞くのですが
それは一部ですか?


無知すぎてもう少し勉強しなくてはと思うのですが、先輩ママさんに聞くのが一番わかるのかなと思って質問しました
ご回答よろしくお願いします

コメント

H@rum!(25)

検診は都道府県に異なりますが
妊婦検診の割引き券みたいなのを母子手当と貰えたのでかかっても1万円あればたりました。
出産費は42万貰えます残りの差額が〜20万くらいじゃないでしょうか?
産んだ後は子供手当てが4ヶ月に1回4ヶ月分貰えます。

さっくぅ

出産一時金は、42万もらえますが、
出産費はプラスされる事の方が多いですよ☆
病院によって、本当ピンキリで、お釣がきたっていう話を聞く事もありますけど、まれだと思います!
少なくてもプラス10万は見積もってた方がいいと思います☆

生命保険がもらえるのは、帝王切開になった時とかだけで、正常分娩ではおりないですょ(。>д<)

ゆぅみん

ありがとうございます
検診も割引券とか貰えるんですね‼︎
市役所に問い合わせることから始めてみます。
今からでも、コツコツ貯めないとですね‼︎

ゆぅみん

ありがとうございます。
生命保険は帝王切開のときだけ何ですね‼︎
プラス10万頑張ります‼︎

deleted user

純粋に産む事だけに関して言えば、今は出産育児一時金の42万があるので、オシャレな産院とかにこだわらなければ出産費用自体はほぼゼロです。
ただ、産むまでに検診費用で数万円は見ておいた方がいいですし、ベビーカーやチャイルドシートや服なども、リサイクルなどで安く抑えたとしてもタダではありません。
妊娠してから産むまでにどんなに低く見積もっても最低でも20万位は必要ではないかと思います。
あとは、妊娠中はなにが起きるか分かりません。お金はあるにこした事はないです。
それに、産んでからもずっとお金がかかります。
親御さんを元気付けたいのは分かりますが、貯金がない状態で子供を計画的に作ると言うのはどうかな…と思います。
ママリでも、経済的に苦しい状態で子供産んでる方の書き込みを良く見かけますが、私達親が苦労するのは勝手ですが、それに子供を巻き込むのはあまりにも勝手すぎると私は思います。
経済的に苦しい状態で子供を産むのを親御さんは果たして喜んでくれるのでしょうか?

あ★き

健康保険からもらえるお金は、一律42万円です。
ですが、大体の病院は分娩費用で5万とか、高いところだと十数万越えるので負担しなきゃいけないです。
帝王切開になるともっとかかります。が、これは医療保険入っていれば保険金おりる対象になります。
検診の助成金もありますが、病院の設備や検診内容によっては数万負担になります。
切迫早産などで数週間とか入院する可能性もあります。
あとベビー用品たくさん揃えなきゃいけないし、どれも高いですね…。オムツやお尻ふき、ミルクなんかも大量に必要ですし。
お金がないと産めないなって感じました(´`:)

H@rum!(25)

長男出産の時は42万から13万返ってきましたが今年次男を出産したらプラス10万でした。
両方普通分娩です。
4月からまた分娩費があがったみたいで平均的60万みたいです。

市役所より保健センターの方がわかりやすいかもです(*^^*)
貯めといて無駄になる事は無いので貯金と妊活頑張ってお孫さん見せてあげてください(#^.^#)

さっくぅ

出産費用だけで、最低それぐらいは必要になってくるので、
マタニティ用品やらベビー用品を揃えようと思ったら更に必要になってくるので、今のうちに出来るだけ貯金頑張った方がいいです(^w^)
目標あると、貯金も楽しくなりますよね♪

応援してます♪

ゆぅみん

的確な意見ありがとうございます。
確かにベビーカーやチャイルドシートなども必要になってくるし、お金の問題に子どもを巻き込んだら勝手ですよね…。
もう少し旦那や家族と話してみます。

ゆぅみん

本当にみなさんの意見聞いてるとお金がないと話しにならないですよね…
今からでも削れるところは削って貯金します。

ゆぅみん

保健センターがいいんですね‼︎
本当にお金は出来るだけ貯めたがいいですね。
頑張ります‼︎

H@rum!(25)

産んでからもお金
かかりますからね(*^^*)

ゆぅみん

ありがとうございます。
子どもに苦労させないためにも少しでもお金貯めます‼︎

ファン

Hmtasさんに同意見です(つд;*)
出産費用は上記の方々の説明通りですが、私は+20万飛んでます。もっと言えば切迫での入院が2ヶ月あったので高額医療費で支払い+16万飛んでます。

出産費用は対したことありません。
問題は産んだ後です。
今や教育資金800万~3000万ほどでしょうか。
全て公立の学校へ通わせたとして大学も公立で800万です。学校への費用なだけで、習い事の月謝。衣類。食事。などなど合わせたら…一人に対して莫大な金額なのが想像できます。
我が家は共働き年収1000万なら二人目考えようかな!?ってところです。日本のシステムでは後先考えずに増やせません。
一人目産む前には貯金も○00万作ってから子作りしました。
人を喜ばすための手段にはリスクが大きいと感じられます。
貯金ほぼゼロ。と書いてありますが。100万貯めるのだって約1年くらい必要では?貯める癖も身に付くまで大変だと思いますし。子供がいない夫婦だからこそ貯め時なんです。
マイホーム考えてらっしゃるなら3000万ほど。ローコスト住宅や中古などもあります。
老後の夫婦の資金。6000万(60歳~90歳の30年間を年間200万で遣り繰り)
私はこれもふまえて自分の子供に面倒や世話は掛けたくないなってのが一心ですね。
まずは、まとまった金額貯蓄出来てからの出産に望むなら。
貯蓄期間=1年(100万貯蓄)
妊娠期間=10ヶ月
なのでほぼ二年かかりますよ…(・∇・)生半可な貯蓄だと全額もってかれる可能性もあります。

ゆぅみん

ありがとうございます
的確な意見で考えさせられます
子どもの成長過程でもお金が必要ですよね。
自分の考えが甘いこと痛感させられます…。
もう少し旦那と話さないといけないですね。

いっちゃんMammy♪(・∀・)

妊娠、出産は授かりものなので、こればかりは年齢や体質を考えると、貯金なくてもと思ってしまいますよね(´・ω・`)

うちはデキ婚で貯金なしからです。
今二人目妊娠中です。
周りからしたらとてもやってけないと思われてると思います。私自身も不安です。でもなんとかやりくりして生活してる家計もあるんだなって、ママリでよく励まされてます!

妊娠出産だけだとしたら、出産費用や妊婦健診費用は病院や地域にもよりますので、妊娠希望でしたら病院を調べておいてもいいと思いますよ!
①地域の病院を調べる
②その病院ごとの出産費用を調べる。
③お住いの役所にいき、妊娠出産で出る一時金やその他の助成はあるか調べる。

その辺を調べておけば、妊娠出産での費用の目安は分かるので貯金しやすいですよ!あとは切迫早産とかでの入院費は、医療保険加入でしたら保険おります。なので妊娠希望でしたら医療保険の加入をオススメします。月々3000〜5000円とかで入れますし、妊娠出産で使える保険を調べれば、大丈夫です。今は保険の窓口とかあるのでそこで聞けば色々な保険教えてもらえますよ!

あとは地域によってはベビーカー助成金やチャイルドシートの助成がある地域もあるそうです。なくても今はレンタルなども出来るのと安い時期に購入すれば、メーカーや機能にこだわりなければ費用はそこそこ抑えられます!

学資についても月々学資保険で貯金してる方や、月々きちんと貯金出来るのであれば学資保険かけないで、学資費用として貯金していけば、大学までは通わせられます。

あとは子供が欲しいだけではなく、きちんと育児していけるかだと思います。お金も重要ですが、妊娠出産は女性にとって命がけです。産んだら終わりではなく、皆さん言われているように生活費、学費、子供の習い事、色々あると思います。

なので余裕をみて貯金しながら、産婦人科に行って妊活してもいいでしょうし。

もし年齢的なものや、ご自身、ご家族と話し合い、そろそろと思うのであれば、それがゆぅみんさん達のタイミングなのだと思います。

貯金あれば安心ですし、子供は苦労しないかもしれないです。でもお金がすべてではないです。妊娠出産は家族の贈りものです。

家族にとってどういう選択がいいのか、
子供にとって今産まれたら安心して生活させてあげられるのだろうか、

その辺を踏まえて相談されたほうがいいと思います(^^)

ゆぅみん

ありがとうございます。
お金がすべてではないというのも納得させられました
今の私たちの状況で子育て出来るのか、ベストタイミングなのか考えます。
みなさんのいろんな意見聞いて、旦那と話す機会が増えて良かったです。

りか★☆

既に言われていますが、出産関連の費用については、地域差&病院差がとっても大きいと思いますので、地元でリサーチするといいと思います。
うちは出産関連の病院費用だけで、一時金を差し引いても50~60万かかりました。(悪阻や切迫もあったので)

その他、一通りのベビーグッズ、生まれてからのミルクやオムツや洋服・離乳食、ちょっとした記念写真にお風呂グッズ、椅子、などなど、やっぱり合計するとここでも軽く60万以上かかってると思います。

あとはお祝いのお返しにも10万円以上かかったり😅

うちも、全く裕福ではないのですが、旦那が「例えどんなことがあっても、バイトいくつ掛け持ちしてでも働くぜ!」っていうタイプなので、そういうところは安心しています。

お金の問題は大きいですが、自分の趣味ややりたいことは差し置いて、子供と幸せな家庭を築こう!!とどんなときでも思える御夫婦の気持ちがしっっかりしていれば、なんとかできる面も大きいのかな、と思います。

min

わたしの県は安くて有名で、分娩までならほぼ0円です。
健診の手出しもありません。

あとは本当にお金を使わないようにするなら!
チャイルドシートは絶対いりますが、抱っこひもとかベビーカーは別に絶対は必要ないです!
赤ちゃんの服もリサイクルショップを利用したり、育児サークルとかで貰えたり、そういうのを利用すれば、子供手当で赤ちゃんの保険まで賄えます。

わたしはお金はないなりに赤ちゃんが可愛すぎてついつい新品や可愛いものばっかり揃えてしまいましたが…!!

でもお古を着ててもご両親にとっては、めちゃめちゃ可愛い孫なのは変わりないはずです!
工夫してがんばりましょ♡♡

ゆぅみん

ありがとうございます
地域差、病院差もあるんですね
確かに順調に行かなかったときを考えて貯金は多いほうが心強いですね。
夫婦で乗り越えたいと思います‼︎

ゆぅみん

ベビーカーとか絶対必要なのかなって思ってました。
実際、自分の周りの人は使ってるので…。
服とか育児サークルとかでも貰えることがあるんですね‼︎
そうですね、工夫して節約していきます‼︎