
物価高騰支援給付金の申請書が届いたが、理解できず忘れていた。世帯主は夫だが、なぜ自分に届いたのか疑問。扶養内パートで産休育休中。9月末までに申請しようと考えている。
物価高騰重点支援給付金
住んでいる自治体から7月末に届きました。
説明や受給対象の説明を読んでも理解ができず、
申請を忘れていました💦
9月末までなのでそろそろ申請しようと思いますが、
そもそも世帯主は夫のはずですが申請書が届いたのですがなぜでしょうか、、?
状況としまして、
扶養内パート去年の秋頃から産休育休中です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
収入が低いからか、全世帯に案内を送付してるかだと思います!

4児のオカン
非課税もしくは、均等割のみ課税者になってませんか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分で確認した事もなくて、全て会社と夫任せだったので、一度確認してみます🥹- 9月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!世帯主だけだと想ってました!
全世帯.つまり世帯員にも届くのは知らなかったです(^^)
間違えであれば辞退しようと思っていたので、、ありがとうございます!