※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタnon
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子のウンチが酸っぱい臭いが気になります。ブルガリアプレーンヨーグルトを食べさせた後の臭いが気になります。関係があるでしょうか?

1歳2ヶ月の男の子を育てています。ここ最近、ウンチが今まで以上に酸っぱい臭いがします。ブルガリアプレーンヨーグルトを食べさせた後のウンチが酸っぱい臭いがするのですが関係あるのでしょうか?食べさせ始めた頃から臭うので。。
ウンチの見た目や状態は気になるようなことはなく息子自体も元気よく熱もないです。

ただウンチの臭いが気になります(・_・;
プレーンヨーグルト食べたらウンチは酸っぱい臭いがするのでしょうか?

コメント

*yuki*

うちの娘はビオを食べさせてから酸っぱいので、ビオやめてベビーダノンに戻しました😃
そしたら💩の酸っぱいの治りました😃

  • 初マタnon

    初マタnon

    回答ありがとうございます^ ^ヨーグルトの種類によって酸っぱくなったりするんですね!
    フルーツヨーグルト食べていた時には臭わなかったのですがフルーツヨーグルトは甘すぎるなと思いプレーンに変えたらウンチ臭いが気になりましたので(^^;;私もベビーダノン試したいと思います(^ ^)!

    • 4月19日
  • *yuki*

    *yuki*

    おそらくですが、プレーンのは乳酸菌が多いのかもしれないですね😅
    ベビーダノンは乳酸菌が少ない感じでしたので、臭い治ると思いますよ😊

    • 4月19日
  • 初マタnon

    初マタnon

    教えてくださりありがとうございます^ ^ベビーダノン試して見ます👶

    • 4月19日
  • *yuki*

    *yuki*

    とんでもないです😊

    グットアンサーに選んで頂いてありがとうございます😊

    • 4月19日
  • 初マタnon

    初マタnon

    こちらこそ参考になりました^ ^ありがとうございます。

    • 4月19日
  • *yuki*

    *yuki*

    とんでもないです😊

    • 4月19日
deleted user

乳糖不耐症では?
ヨーグルトを変えても起こったり、牛乳飲んでもなるようなら可能性が高いと思います。
うちも同じ症状で(下痢も、ウンチが緩いと言うことも特になく)、病院でにおいが気になると言ったら乳糖不耐症かもしれないからとミルラクトという薬を処方されました!
しばらく飲んでたらだいぶにおいが減ってきましたよ。

  • 初マタnon

    初マタnon

    回答ありがとうございます^ ^
    0歳の時に下痢続いた時に一時期ノンラクトと言う粉ミルクに制限された時期ありました!乳糖不耐症かもと言うことで。
    その後、改善しミルクも普通のもの←はいはい。食事も普通のお食事ですが。
    酸っぱい臭いが続くようなら病院受診してみます。
    フルーツヨーグルトは臭いしませんでした。牛乳もスプーンで少々飲ませたりはありますが、その時も臭いはしませんでしたね^ ^

    • 4月19日