![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次男が長時間鼻血を止められず、耳鼻科で治療を受けたが、まだ止まらず心配している。長男は鼻血が多いが、こんなに続くことは珍しい。
今日の朝私が目を覚ますとシーツが血まみれで何事と思って焦って周り見たら次男が鼻血を出してました。
様子を見るも昼前になっても止まらず耳鼻科に連れて行きました。
そしたら爪で引っ掻いてるねと言われました。ガーゼになった薬を鼻の中に詰めてもらい薬も処方されました。
家に帰ってお風呂後も薬を塗りましたがまだ止まらず止まらないまま寝ています。
長男はよく鼻血出すのですがこんなに長引いたことなくて…
鼻血がこんなに続くことありますか?
朝起きたのが7時半ごろです
- みさ(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
朝の7時半から現在も出続けてるんですか?!
結構ダラダラポタポタって感じですか?ティッシュで触ると血がつく程度ですか?前者なら異常なので#8000にかけて指示を仰いでいいと思います💦後者なら触らず置いとけばかさぶたできて止まると思います🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっとダラダラと出ているのであればとても心配なので、上の方と一緒ですが#8000に聞いてみても良いと思います!
お風呂入る前は止まったりしていたのでしょうか?
その出方にもよると思いますが、気づいたら触っていて少し出てしまう…の繰り返しだとしたら、明日また耳鼻科に連れて行ってもいいかもしれませんね🥺
みさ
ポタポタ落ちる感じではなく鼻水と一緒にじんわり出てくる感じです…
ママリ
でしたら、今日再受診でいいかと思います😌