子育て・グッズ お風呂後の授乳と寝かしつけ後、娘が2時間で目を覚まし泣くことがある。睡眠の質を上げるために、どのくらい時間をあけるのが良いでしょうか? いつもお世話になってます◟̆◞̆♩*̣̥ もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 お風呂から夜の就寝までに、どの位時間あけてますか? うちは、19時過ぎお風呂であがったらすぐ授乳、寝かしつけなんです。最近、寝てから2時間位で目を覚まし泣きます。 睡眠の質を上げるためにも参考にさせてください! 最終更新:2017年4月19日 お気に入り お風呂 寝かしつけ 授乳 睡眠 mama(2歳9ヶ月, 6歳, 8歳) コメント LL うちら7時〜8時にお風呂に入れて、8時半〜10時までに寝かしつけします! サイクルが定まってるので、いつも同じ時間に寝ちゃいます!朝の6時まで起きないです! 4月19日 mama ありがとうございます! 入浴後、時間を見るとすぐの寝かしつけという感じですか? それとも入浴後、少し遊んだりしますか? 4月19日 LL 入浴後1時間、2時間は遊んでますよ! 疲れたらグズグズしてきて、ことんって寝ちゃいます! 4月19日 mama そうなんですね!私は眠たそうになって、お風呂で疲れさせて、授乳して寝かせていました^^; 少し入浴を早めて遊んであげてから、寝かせてみようかな、、、 4月19日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
ありがとうございます!
入浴後、時間を見るとすぐの寝かしつけという感じですか?
それとも入浴後、少し遊んだりしますか?
LL
入浴後1時間、2時間は遊んでますよ!
疲れたらグズグズしてきて、ことんって寝ちゃいます!
mama
そうなんですね!私は眠たそうになって、お風呂で疲れさせて、授乳して寝かせていました^^; 少し入浴を早めて遊んであげてから、寝かせてみようかな、、、