コメント
れい
4ヶ月の哺乳瓶拒否からつよいこグラスで飲ませてますよー
半分こぼしてましたが、普通に飲んでました
色々買わなくて良いです
お金の無駄です
買うならリッチェルのおでかけごくごくマグおすすめします
トレーニングコップとしても使えるし、普通に水筒にもなります
はじめてのママリ🔰
100均のおちょこ?みたいな小さな口のガラスのコップに白湯や麦茶を入れて飲む練習してもらってました😊
あまり大きい口の物だと上手く吸えなそうだったので、ガラスコップ買ってよかったです😊
れい
4ヶ月の哺乳瓶拒否からつよいこグラスで飲ませてますよー
半分こぼしてましたが、普通に飲んでました
色々買わなくて良いです
お金の無駄です
買うならリッチェルのおでかけごくごくマグおすすめします
トレーニングコップとしても使えるし、普通に水筒にもなります
はじめてのママリ🔰
100均のおちょこ?みたいな小さな口のガラスのコップに白湯や麦茶を入れて飲む練習してもらってました😊
あまり大きい口の物だと上手く吸えなそうだったので、ガラスコップ買ってよかったです😊
「発達」に関する質問
幼稚園・保育園で働いている方に質問があります🙇♀️ 子供と接していて発達に関して何か気になることがあったとします。 保護者が「入園前に発達に関して気になってたことがある(今は成長で気にならなくなった)ので、も…
小2で普通級だとカラーテストで60点とか宿題も分かっていないと支援級も視野に入れた方がいいでしょうか? ちなみに発達グレーかなと思っていて特に診断はありませんが放デイにはいっています😌
2歳10ヶ月娘。多動と衝動的な行動って当たり前ですか?例えば公園とか行くと砂場で自分のじゃない砂場セットを勝手に使ったり、停めてある自転車を触ったり乗りたがろうとします。 勝手に走り回ったりして自由すぎます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
とっても詳しくありがとうございます!!
つよいこグラスは、親がコップを支えてあげて飲む感じですか?
それとも、お子さんだけで支えて飲めるんでしょうか?🥺
れい
最初は親が持ってましたよー
気づいたら1人で持って飲むようになってましたが、自分で座ってた気がするので9ヶ月以降ですかね
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊