※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

慣らし保育中に不安な対応があり、主任に相談します。他の園で同様の対応を見かけたら指摘しますか?

慣らし保育一週目が終わりました。
退園も考えながら様子見でしたがやはり不安な点が出てきました。
基本園庭で過ごすスケジュールですが、朝寝がある子は眠くぐずり始めたら教室に入って寝かすという話だったのに保育士さんによってその対応をする人としない人がいて統一されていません。
今日は恐れていたことが起きていて、迎えに行って報告を聞くと、こっちから預ける時にもう活動限界が来てるので寝ると思うと伝えていたのに、寝ようとしてるけど寝れなかったみたいなので1時間半園庭でいました、と。
もうびっくり!!
そしてもう一つびっくりというか恐怖に変わった対応が、お昼前に教室に戻った中で一人だけ靴下をはかされたままで、立ちあがろうとする度に滑りそうになっていて、これではいつ転倒して頭や目を打つか分からない状態で。
お迎えにくる30分前だし園庭で汚れてないから脱がすのが面倒だったのかなと思いましたが転倒リスク考えたらそんなの許されないですよね。
このままでは安心して預けて仕事なんてしてられない😥
来週主任に伝えます。
皆さんの園ではこれは不安だなーという保育士の対応を目にした際指摘しますか?

コメント

2児ママ

まぁ、本来言っていたことと違うのは気になるところですが
うちの子も9ヶ月から保育園行ってますが
1人ずつ寝かしつけてるところは
見たことないので
ある程度みんな眠そうになってから
まとめてお昼寝やら朝寝やらするのかなとも思います。

靴下に関しては
滑り止めがちゃんとついてるものを
こちらが履かせるといいと思います。

  • まべし

    まべし

    靴下、滑り止めついたものを履いてます。
    履き方にも問題がありました。
    脱げかけていてきちんと履けていない状態にされていたのでなぜ誰もはかしなおすか脱がすかしないのか疑問に思いました。

    • 9月6日
金木犀の香り

不安があれば何度でも伝えますし、保育士レベルで改善されなければ園長にも言います!
話すことで保育園側の意見も聞けて、納得できるところはして親の意見も聞いてもらう。会話が大切だと思います😊

  • まべし

    まべし

    初日から、アレ?と感じる対応をしている保育士さんなのでその方に注意してもらうよう進言します!
    励ましのコメントありがとうございました😭

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

家と園では環境が違うので、眠くても寝れない、とか寝てもすぐに起きちゃう、は仕方がないのかなぁと思いました!

でも靴下はひどいですね!
園に伝えた方がいいと思います!

はじめてのママリ

保育士ですが、仕方の無いこともあります…。

本来ならば安心してお仕事に行って欲しいし、預けて欲しい。の一点張りですが、対応の仕方や保育士も人間なので目はふたつしかないですし、何人も見ている訳ですからもしかしたらお迎えまであと少しだから靴下履いてママ待っておこう!という考えかもしれないし、なにか理由があるのかもしれないし。
慣らし保育中でバタバタしていたのかもしれないし。

不安であるならばコミュニケーションをとること、信頼関係を築くことが必要かと思います。
でなければ保育士は減る一方かと思います。

はじめてのママリ🔰

話し方の端々に保育士さんを下に見てらっしゃるような印象を感じますね。
「もうびっくり!」とか「許されない」とかえ、そこまで?と感じます。
 家で母親の考え方だけで保育するのと、園で集団の中で保育して頂くことは環境が違うので自分の感覚で全て見てもらえると思っていると様々なことが気になってしまうんじゃないですかね?自分で見るのが1番安心なのでは。