※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
家事・料理

給食を食べられるのはいつ頃でしょうか?お腹が空いてしまう心配があります。

慣らし保育5日目
初めて8時半から15時半の利用でした
1.2日目は水分もほんの少し おやつも食べず
3日目は水分を1.2日目より多く摂取
4日目 昼食 ご飯は全量
5日目 ご飯3口 スープ数口 しゅうまい2個

って感じでした
昼食を食べてないので15時半帰宅後
お腹すいたみたいで
パンを1つと納豆ご飯少し 野菜を
あげました

どれくらいで給食食べられるようになりますでしょうか?

仕事復帰が24日
お迎えは17時45分ごろとなります
このような昼食の量だと絶対夕方お腹すきますよね😓
園にいてもお腹が空いてしまうと思うんですが😱

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼食べてからお昼寝して、起きたらおやつとかないですか??

娘の保育園はおやつが15時に出ます☺️
ですが17:30お迎えで家に帰ってすぐ夜ご飯です😅

  • かすみ

    かすみ

    おやつあります!
    今日は、いちごケーキスティック、ばなな、お煎餅で
    バナナ以外は食べましたが
    やっぱりお昼食べないとこれだけではお腹空きますよね😅

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は4月入園で慣らし保育の時からおやつとお昼ご飯はしっかり食べてくれてたのでなんとも言えないですが、きっとどれだけ食べても帰ってきたらお腹空くと思います😭

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    食べてもお腹すくんじゃ
    尚更食べなかったらお腹空きますね😅😅😅

    お迎えの時にパンとか
    そういうのもっていこうと思います!笑

    • 9月6日
はじめてのママリ

保育士ですが、まず慣らし保育は焦るぶんだけお子さんに伝わります!

そして給食ですがお子さんによっては恐怖心から(毒でも入っているんじゃないか?)と全く食べようとしない子もいます。
食べなさすぎる子は親御さんに来てもらって食べさせてもらい、これ食べても大丈夫なのか!と安心してもらうというやり方をやった時もありました🤔

でもお腹が空いたら食べなきゃ!と思えるものです。

あとはおやつも大した量が出ないのでどちらにしろ17:45迎えでも夕食までにお腹空いちゃうと思います💦
みなさんスティックパンなどあげて夕食まで持たせてると聞きました👂!

  • かすみ

    かすみ

    そうですよね😅
    焦るというよりは、泣いてて
    可哀想と思うほうが強く
    でも、子供の前ではそういうことは見せないように頑張っている最中でございます🥲笑

    やっぱり、パンとかで凌ぐしかないですよね🧐
    コメントありがとうございます😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんの気持ちは伝わりますからね😅😢
    今日も楽しんでこーい!と背中を押してあげてくださいね。
    お母さんが不安だとお子さんも不安、寂しいが増してしまいます。
    でも大丈夫です、いつかは慣れます!!慣れない子は見たことありません😅🤔😭

    • 9月6日
  • かすみ

    かすみ

    やはり、気持ちから変えないと
    いくら笑顔で見送っても
    伝わってしまうのでしょうか?😥

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10ヶ月お腹の中にいた我が子ですからね。気持ちは伝わりますよ🥺

    • 9月7日
  • かすみ

    かすみ

    えー、そうなんですね😢
    自分の気持ちをつよく!
    がんばります!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣いてて可哀想はなにか引っかかることがあるのですか?🥲

    慣らしで泣くのは当たり前です。大好きなお母さんから離れるので。でも慣らしだから泣けるんです、泣いていいんです!
    今は泣いても15時にはお迎えに来るけど、お母さんが復帰したらそうは言えません。。泣いてるからお迎え来てください!は通用しないですよね😭
    慣らしのうちに沢山泣いて発散することで子どももしっかり慣れるし安心する場所なんだ。泣いてもいいんだと分かります。
    お母さんが何か不安や寂しさがある中で、お子さんもどこか不安な場所なのかな?と伝わるし
    気持ちの安定ってすごく難しいですがどうか保育園を信頼しながら又、先生たちとも信頼関係を築くことですお母さんの不安も少し和らぐのでは無いかな?と思いますよ😊
    何事も信頼関係大切です!

    • 9月7日